<中学年ルール>わが子のお友達が非常識でもうイヤ!家遊びOKにできる、ちょうどいい約束事とは?

11月16日(土) 13:25

233_小学校_Ponko
子どものお友達にはさまざまなタイプがいますよね。その子の家庭環境や育てられ方、躾などが如実に表れる場面といえばおうちに招いたときかもしれません。ママスタコミュニティに先日寄せられたのは、「子どもの友達、家に上がらせる?」というタイトルのこんな投稿。小学校4年生の娘さんを持つ投稿者さんは、お友達を家にあげることについて悩んでいます。
『みんなは家で遊んだりする?一回OKしちゃうと、また次も勝手に約束してきそうで嫌で。今日友達がきたんだけど、「お邪魔します」も「お邪魔しました」も言えない子だった。「ジュースあるけど、ちょっと待ってね~」と洗い物しながら言っていたら、キッチンに入ってきて「私出しますよー」と言って、勝手に冷蔵庫を開けようとしてびっくりだよ』
娘さんのお友達の非常識な態度に驚いたという投稿者さん。挨拶をしてくれないだけでなく、勝手に冷蔵庫を開けるという行動もあり、「もう家に遊びにきてほしくない」と思ってしまったそう。まだ幼稚園や保育園に通うぐらいの子どもなら無理もない行動かもしれませんが、小学校4年生というそれなりの年齢だからこそ、余計に気になったのかもしれませんね。そこでママたちに、子どものお友達を家に上がらせているかどうかを尋ねていました。
子どもが友達を自分の家に呼んで遊ぶのはOKにしている?

『友達の家にお邪魔するより、きてもらったほうがありがたい』
『小1。月に2回くらいはわが家。むしろ自宅が安心。うちの娘は口が悪いときがあるし、お家ルールを教えているけど忘れてできなそう。言われないと靴は揃えられないし、大人しいタイプではないからとても他所様には上がらせられない。慣れると騒ぐ、お友達がすればつられて冷蔵庫を開けないルールも破りそう。だからきてくれて嬉しい』
子どものお友達が家に遊びにきてもいいかどうかは、そのお友達の性格や態度だけでなく、家の状況やママの考え方にもよりますよね。ママたちのなかには「むしろきてくれたほうがありがたい」と考える人もいました。お子さんがお友達の家で失礼なことをするよりも、自分の家で遊んでくれたほうが安心するという考えのようです。たしかにママが在宅の時間であれば、わが子の行動にしっかり目を配ることができる安心感はありますよね。
『うちはきてほしくないから、友達の家にもお邪魔しないように言っている』
一方で「自分の家にきてもらうのは嫌」という意見もありました。これには新築の家だから遊んで汚されたくない、自分がずっと子どものそばにいてお菓子など気配りしないといけない状況が嫌など、さまざまな理由があるようです。「うちにきてほしくないから、お友達の家にも行かないように伝えている」というママの意見もありました。
よその子どもでも非常識な態度はしっかり注意したというママも
『うちもそういう子がよくきていて、お母さんが非常識な感じだったから、文句を言われようと私が教えようと思った。「よそのお家に入るときはご挨拶するんだよ」「冷蔵庫やお部屋は勝手に開けてはいけない」と教えていたよ。そのうち何も言わずとも挨拶できるようになった。あんまり頻繁になると当たり前になるから、娘にも「天気がいいから外にして」とか、「今日は大事な書類に記入しないといけないから無理だよ」とか定期的に断っていた』
お友達をもう家にあげたくないと考えている投稿者さんですが、娘さんが今後も仲よくしたいお友達なら、家に上げることを拒否するのもかわいそうです。ただ他人の家に上がったときの態度はその子ども本人の気質にもよりますが、親の躾の影響もあるでしょう。ママたちのなかには、他人の子だけどしっかり教育したという人もいました。何度も繰り返すことで、しっかり挨拶ができるようになっていったそうです。相手の親御さんとの関係性にもよるかもしれませんが、大人としてしっかり教育してあげようという行動は立派ですよね。
事前連絡やルールを守るならOKにしているよ

『いつでもOKと思われないようにすればいいよ。「今日はいいけどこの日はダメ」とか。子どもが勝手に相手の家に上がったり、自分の家に上がらせたりするのはNG』
『うちはOKだけど、事前に決めてこっちも把握している場合のみ。「決定権は親」を徹底させていたら大丈夫だと思う』
『許可していたけど、一時期よくきていた子があまりにもひどくて、それ以来うちに呼んでいい曜日を限定して強制的に頻度を減らしたよ』
『最初誰でも入れていたけど、やっぱり図々しい子がいた。だからお互い様にできる、相手の家にもお邪魔することがある子だけOKにしていた。くるばっかりで自分の家はダメって子には、外で遊んでもらっていた。そういう子は上がれる家を探して離れていくよ』
小学生ともなると、お友達の家に遊びに行ったり自分の家にお友達を連れてきたりしたいお年頃ですよね。しかしあまりにも失礼な行動が続けば、「もうこないでほしい」と思ってしまうのも無理はありません。そのためお友達の家に遊びに行くときや、自分の家にお友達を連れてくるときのルールをしっかり決めているママもいます。事前にママに相談してOKが出たときだけ、相手のおうちにもお邪魔する子だけ、もうきてほしくない子は頻度を減らすなど。無条件で許可を出すのではなく、親の決めたルールを守らせることでトラブルを回避している人は多いのではないでしょうか。そうすることで投稿者さんが嫌な思いをすることを減らせるはずです。投稿者さんもママたちからのアドバイスを参考に、娘さんとルール作りをしたり、そのお友達への対応を考えたりしてほしいですね。

文・AKI編集・有村実歩イラスト・Ponko

【関連記事】
<1万円を……催促?>図々しい義姉!七五三のお祝いを指定され……「絶対おかしい!」【前編まんが】
<イヤな予感が…>トラブルがあった子と再び同じクラスに。仲良くしてほしくないけれど口出しも変?
<ADHDの子の母親に>友達の子どもが乱暴すぎる。もう家に来てほしくないけど拒絶も良くないよね?
ママスタセレクト

生活 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ