この漫画は書籍『合格にとらわれた私母親たちの中学受験』(著:とーやあきこ)の内容から一部を掲載しています(全15話)。
■これまでのあらすじ
6年生にして初めてクラスが上がったまりんと、上のクラス上がれずに暗い表情を見せた綾佳。明暗を分けた2人でしたが、「悔しいから頑張る」と綾佳が前向きな姿を見せたことで、まりんはその姿に感動して「かっこいい!」とはしゃぎます。そんな娘の姿を見てかなえは、受験が終わったときに、まりんと綾佳にはずっと笑顔でいてほしいと願うのでした。ある日、スーパーで真澄と出会ったかなえは、彼女のどこか元気のない様子が心配になります。中学受験のサポートで疲れているのではと思い、真澄に気分転換をさせてあげたいと考えるのでした。
「ママが一緒に勉強してくれるから、勉強するのが楽しい」と娘がよく言っていると、塾の先生から聞いたかなえは、少し驚きました。
正直なところ、勉強を教えてあげることができるわけでもなく、娘と同じレベルで頑張るのが精いっぱいで、いつも娘には申し訳ないという気持ちを抱いていたからです。
しかし、先生から「子どもが前向きに取り組める環境を作ることも立派なサポートです」と褒められ、心が温かくなりました。
さらに驚いたことに、先生からは、届かないと思っていた難関校への挑戦を勧められたのです。
今後娘が大きく伸びる可能性は十分にあると言われ、かなえは娘のことを誇りに思うのでした。
『合格にとらわれた私母親たちの中学受験』
著:とーやあきこ(KADOKAWA)
「合格にとらわれた私母親たちの中学受験」はこちら
母・真澄は、娘が小学3年生の2月に差し掛かる頃、中学受験塾に通わせることを決意しました。中学受験で挫折した経験を持つ真澄ですが、頑張り屋の娘なら自分とは違い、必ず乗り越えられると信じていたのです。しかし、娘は6年生になっても成績はなかなか伸びず…。焦る気持ちが募る真澄は、次第に「合格」という結果にとらわれ、娘を追い込んでいくのでした。
(ウーマンエキサイト編集部)
【関連記事】
▶︎次回 Vol.7 「受験するのは第一志望の学校のみ」うちの方針を貫くのは誰のため…?
◀︎前回 Vol.5 クラス分けテストで明暗を分けた娘たち元気がなかったママ友のためにできることは?
【全話読む】 合格にとらわれた私母親たちの中学受験
ママの40歳の誕生日、息子から贈られたプレゼントは驚きの…!?【子育て楽じゃありません】
3歳になった次男のオムツ外れはいつ? わが家の三人三様の「トイレトレーニング」【うちの家族、個性の塊です】