スピリチュアリストの江原啓之がパーソナリティをつとめ、番組パートナーの奥迫協子とお送りするTOKYO FMのラジオ番組
「Dr.Recella presents 江原啓之 おと語り」。
10月29日(火)の放送では、リスナーから届いたさまざまな相談に、江原がアドバイスを送りました。
(※選挙特番のため放送時間変更)
江原啓之
<リスナーからの相談>
現在、大学4年生です。「劣等感」を払しょくするためには、どうすれば良いでしょうか? 高校までは友達が多かったのですが、コロナや受験があり連絡を取らなくなったり喧嘩したりして、友達と呼べる人が1人もいなくなってしまいました。たまに気になって、かつての友達のSNSを見ると、世界へ羽ばたいていたり、メディア関係の仕事で活躍したりと、それぞれが努力して輝いています。
かたや私は受験や就活などで自己肯定感が低く、「つらい」「死にたい」と思っている毎日で、ずっとクヨクヨ悩んでいます。本を読んだりしますが、最近は努力することも億劫で、「なぜ長生きしなければならないんだろう、早く死にたい」と思っています。どうしたら今の状況を変えることができますか? アドバイスをいただきたいです。
<江原からの回答>
江原:「友達が多い・少ない」とはよく言いますが、何をしたら、友達と呼べるのでしょう? 友達って、定義がないですよね。普通に仲良くするというのであれば、もう“全人類友達”みたいな感じですよね。
そして私が思うのは、「乗り物は動かないと景色が見えない」ということ。相談者さんは今、景色が見えていないはず。乗り物は動くから、車窓から景色が見えるんです。それと一緒で、相談者さんは動かないから景色が見えないんです。
動くから、景色が流れるのが見える。景色が流れれば「ああ、牧場があるな」「町があるな」「いろいろな人がいるな」……と、いろいろなことが分かるわけです。駅にたどり着けば、いろいろな人と会ったり、横に座った人と話したり、経験をする。だからそれもしないで「今の状況を変えたい」と言っているのは、おかしいのではないかな、と思います。
あなたの肉体という“乗り物”を動かそう。あなたも人生の景色をいっぱい見てごらん。「億劫」な人には、何も良いことは起きません。一歩踏み出して動きましょう。動かないと無理ですよ。
相談者さんは21歳とのことですが、21歳って微妙な年ですよね。時間がたっぷりあると思い込んでいるから。言っておきますけれど、私もついこの間まで21歳でしたよ。時は無情、残酷です。ビューンと過ぎて、もう間もなく還暦です。
「なぜ長生きしなければならないのだろう」なんて書かれていますが、あっという間に歳は取ります。本当に、その時間を大事に、大事に使ってください。みんなが天から降りてきたしずくみたいなもので、それでみんな生かされている。必要のない人なんて1人もいないんですよ。そのことを良く思ってくださいね。
奥迫協子、江原啓之
●江原啓之今夜の格言
「怠惰な土地に花は咲きません」
----------------------------------------------------
10月29日(火)放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 11月6日(水)AM 4:59
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:Dr.Recella presents 江原啓之 おと語り
放送日時:TOKYO FM/FM 大阪 毎週日曜 22:00~22:25、エフエム山陰 毎週土曜 12:30~12:55
出演者:江原啓之、奥迫協子
番組Webサイト:
http://www.tfm.co.jp/oto/