好きなチームを応援するため、毎週サッカーくじのtoto「3000円分」を購入しています。あまり貢献できていない気がするのですが、実際チームの役に立っているのでしょうか…?

好きなチームを応援するため、毎週サッカーくじのtoto「3000円分」を購入しています。あまり貢献できていない気がするのですが、実際チームの役に立っているのでしょうか…?

10月31日(木) 6:00

サッカーJリーグの試合結果を予想して、的中すれば当選金がもらえるスポーツくじのtoto。好きなチームの勝利に賭けるなど、願掛けするような気持ちで購入している人もいるのではないでしょうか。 本記事では、スポーツくじのtotoの収益がどのように使われているのかを解説し、購入することでチームに貢献できるのかについて考えます。また、収益金の一部がクラブチームのために使われるスポーツくじ「WINNER」についても紹介します。

スポーツくじの「toto」の売上は何に使われている?

スポーツくじのtotoは、独立行政法人である「日本スポーツ振興センター」によって運営されています。スポーツ振興を目的とした独立行政法人であることから、totoの収益金も選手や指導者の育成、グラウンドの芝生化などスポーツ振興のために使われています。
 
totoの売上金のうち、どれくらいがスポーツ振興に役立てられるのでしょうか? スポーツくじが運営している「スポーツ応援サイトGROWING」によると、totoをはじめとするスポーツくじの売上金は図表1のように使われています。
 
図表1

図表1

スポーツ応援サイトGROWING スポーツ振興くじの使い道
 
まず、売上金のうち50%が当選金として払い戻されます。さらに、一部は経費もしくは特定金額として差し引かれます。特定金額とは、国際大会のためのスポーツ施設の整備などに使われる経費のことです。
 
当選金や諸経費を差し引いた残りの金額が、「収益金」となります。スポーツ振興に使われるのは、収益金の3分の2です。残りの3分の1は国庫に納められます。
 
収益金の3分の2と聞くと少ないように感じますが、実際はかなりの金額です。2024年度の助成金は188億6605万円(2024年5月時点)となっています。収益金は、主に次のような事業に使われています。
 

・大規模スポーツ施設整備助成
・地域スポーツ施設整備助成
・総合型地域スポーツクラブ活動助成
・地方公共団体スポーツ活動助成
・将来性を有する競技者の発掘および育成活動助成
・スポーツ団体スポーツ活動助成

 
なお、スポーツくじには勝敗を予想しないタイプの「BIG」もありますが、こちらの収益金も使い道はtotoと共通しています。
 

特定のチームを応援したいならWINNERがおすすめ

totoの収益金がスポーツ振興に使われているのは確かですが、具体的な助成内容は幅広いです。スポーツくじの目的の1つは「誰もが身近にスポーツに親しめる環境の整備」となっており、totoの収益金が特定のクラブチームを強くするために使われることは基本的にありません。
 
自分の好きなチームを応援したいなら、2022年9月から販売を開始した「WINNER」のほうが適しているでしょう。WINNERも試合結果を予想するタイプのくじですが、totoとは異なり予想するのはサッカーやバスケの好きな1試合の結果のみです。
 
WINNERの収益金の一部は、スポーツ振興だけでなくJリーグやBリーグの選手のための環境整備やクラブ強化などに当てられます。そのため、totoに比べると収益金が応援しているチームに使われる割合が高くなっています。
 
1試合から購入できるWINNERであれば、好きなチームの試合結果にのみ注目すればよいため、応援にも熱が入るでしょう。特定のチームを応援する目的でスポーツくじを買うなら、WINNERを買うのがおすすめです。
 

収益の使い道からスポーツくじを選ぼう

totoの収益金の一部はスポーツ振興に役立てられていますが、特定のチームを直接支援することはできません。応援しているチームに貢献するのであれば、収益金の一部がクラブ強化などに充てられるWINNERを買ったほうがよいでしょう。
 
ちなみにtotoは1口100円から、WINNERは1口200円から購入できます。試合結果の予想を楽しみつつスポーツ振興にも貢献したいという人は、購入してみてはいかがでしょうか?
 

出典

文部科学省 スポーツ振興くじの経緯
スポーツ応援サイトGROWING スポーツ振興くじの使い道
スポーツ応援サイトGROWING 助成実績
日本スポーツ振興センター スポーツくじ概要パンフレット
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

■関連記事

年間「5000円」の町内会費の支払いを拒否したら「今後ゴミを捨てるな」と言われました。正直払いたくないのですが、法的な拘束力はあるのでしょうか?
【要注意】「料金が未払いです」→「どうせ架空請求」と無視してたらまさかの「放置NG」だった!?
職場で「カップ焼きそば」を食べるのって迷惑ですか? 安くて節約になるのですが、先日注意されました…
コンビニでコーヒーを注文したのに「カフェラテ」のボタンを押してしまった! 差額を払えば大丈夫?
終電間近の駅「すみません、300円だけ貸してくれませんか?」→善意でお金を貸したはずがまさかの「寸借詐欺」だった!?
ファイナンシャルフィールド

新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ