10月31日(木) 11:15
東京都調布市では、映画のつくり手にスポットを当てた映画祭「映画のまち調布 シネマフェスティバル2025」が2025年2月7日(金)~3月2日(日)に開催されるのに先立ち、調布市民とイオンシネマ シアタス調布来場者を対象に第7回日本映画人気投票を実施した。映画祭の上映候補作品と映画賞のノミネート作品が決定した。
「映画のまち調布 シネマフェスティバル2025」は、2025年2月7日(金)~3月2日(日)に、調布市文化会館たづくり、イオンシネマ シアタス調布、調布市グリーンホールにて開催され、第7回日本映画人気投票の上位作品の中から、選りすぐりの作品を上映する。上映会では、監督や映画賞を受賞した技術スタッフなどのトークショーを実施し、映画製作の裏側にスポットを当てて、作品の魅力を紹介する。
第7回日本映画人気投票では13,695票が集まり、シネマフェスティバル2025の上映候補作品と同フェスで実施する映画賞「第7回映画のまち調布賞」の作品賞及び技術部門5賞のノミネート作品が決定した。上映作品と技術部門5賞の受賞者は12月頃に発表される。
「映画のまち調布賞」は、主に映画製作の現場を支える技術者や制作会社といった「映画のつくり手」に贈る賞。映画・映像関連企業が集積する“映画のまち調布”にふさわしい映画賞として、映画文化、芸術、産業の振興に寄与した映画・映像作品及びその製作に貢献した人を顕彰する。賞の種類には、技術部門5賞(撮影賞、照明賞、録音賞、美術賞、編集賞)、作品賞、特別賞がある。
調布ゆかりの作品がトップ2にランクイン[caption id="attachment_1219503" align="aligncenter" width="318"] ©映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会[/caption]
第1位は『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』で、投票最上位作品に授与される「映画のまち調布賞」の作品賞を受賞した。
調布市名誉市民であり『ゲゲゲの鬼太郎』の作者の水木しげるさんが、50年以上暮らしたことから、調布市は「水木マンガの生まれた街」として知られている。市内には鬼太郎たちが住んでいるとされる雑木林がある神社・布多天神社など、鬼太郎にまつわるスポットが多くあり、鬼太郎たちが市民に愛されていることを象徴した投票結果となっている。
第2位には、調布市内にスタジオを持つ白組がVFXを制作した話題作『ゴジラ-1.0』がランクインし、実写映画の中では最上位となった。白組調布スタジオは1986年に設立、山崎貴監督は設立当初から白組に所属し、調布で魅力的な作品を生み出している。
技術部門5賞には10作品がノミネート技術部門5賞のノミネート作品は、『ゴジラ-1.0』(2位)、『ミステリと言う勿れ』(5位)、『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』(7位)、『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』(9位)、『カラオケ行こ!』(12位)、『ゴールデンカムイ』(13位)、『キングダム 大将軍の帰還』(16位)、『福田村事件』(17位)、『沈黙の艦隊』(18位)、『こんにちは、母さん』(19位)の10作品。
それ以外の20位までの作品は、3位:『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)』、4位:劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』、6位:『「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ』、8位:『映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ』、10位:『映画 窓ぎわのトットちゃん』、11位:『劇場版 SPY×FAMILY CODE:White』、14位:『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』、15位:『映画プリキュアオールスターズF』、20位:『PERFECT DAYS』となっている。
「ゲゲゲ忌2024」を11月に開催[caption id="attachment_1219504" align="aligncenter" width="318"] ©水木プロ©映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会[/caption]
また、「水木マンガの生まれた街 調布」では、調布市名誉市民・水木しげるさんの功績をたたえて、命日の11月30日を「ゲゲゲ忌」とし、水木しげるさんゆかりの地を巡るイベントなどを毎年開催している。今年も、11月22日(金)~12月1日(日)に「ゲゲゲ忌2024」を調布市内各所にて開催する。
詳細は、調布市公式サイトのゲゲゲ忌2024紹介ページにてチェックしてみて。
「映画のまち調布 シネマフェスティバル2025」や「ゲゲゲ忌2024」に訪れて、調布の街と映画を満喫してみては。
調布シネマフェスティバル公式サイト:https://chofucinemafestival.com
調布市 ゲゲゲ忌2024紹介ページ:https://www.city.chofu.lg.jp/040040/p023207.html
(山本えり)