ソロアイドルの江籠裕奈が、’24年10月30日(水)に1stアルバム「Believer」をリリースする。これまでの楽曲同様、今回の新曲も自ら作詞。なんと、短期間に6曲も書き下ろしたという。「歌詞で表現するのが性に合っている」という彼女。その理由とは。
フェス出演とアルバム制作で「夏はめっちゃ忙しかった」
――今年の夏はフェスにたくさん出演していました。経験値がさらに上がりそうですが、進化や変化を感じる部分はありますか?
江籠今年いろんなフェスに出たのは、多くの人に私という存在を知ってもらうためだったんです。でも、思いがけず“昔から私を知ってくれている人”に再会できる場にもなりました。例えば、昔SKE48を応援していた人が、別のアイドルを見るために来たフェスに私も出演していた、とか。しかも、私の特典会に来て懐かしい話をしてくれる人もいて。そのたびに「私、頑張ってきたんだな」とこれまでのことを振り返っちゃいましたね。
――それが、自分自身の力になったり。
江籠ですね。それに、アイドルファンの方はアイドルのことをずっと好きでいてくれるんだと改めて実感しました。私の近くからは離れたかもしれないけど、「まだアイドルが好きだったんだ」と知れたのはうれしかったです。
――そんなフェスのさなかに、今回のアルバムも制作していたと。
江籠はい。この夏はめっちゃ忙しかったです。初めてアルバムの会議をしたのは4月だから長い時間をかけて準備しているんですけど、本格的に楽曲に取り掛かれたのは7月からなので……7、8、9月は、1か月に2曲ずつレコーディングしていました。
――ハイペースですね!
江籠歌詞も並行して書いていたので、今振り返ってみても「夏はよく頑張ったな」と思います(笑)。
――中でも、特に難しかった曲は?
江籠最後に出来上がったラップの曲「やんなっちゃうな」です。スタッフさんが「あまり好きじゃないと思うけど、ラップもあるよ」と提案してくれて。新しいテイストだからとアルバムに入れることにしたんですけど、私自身触れてこなかったジャンルだし、歌詞の書き方も歌い方もわからなかったんですよ。そういう意味で難しかったです。作詞は、私がやりたいテーマや入れたいワードを書き出して、それをきれいに並べていただく形で(共作の作詞家・kazuei氏に)仕上げていただきました。
――歌った感じはどうでしたか?
江籠リズムが大事だとは思っていたんですけど、正解があるわけではないから難しかったです。息継ぎのタイミングもなかなか掴めなかったし、技術面で難しいことはたくさんありました。ただ、あくまでも“かわいいラップ”を目指していたので、そういう意味ではいい曲にできたと思っています。
“自分が好きな自分”でいられるのが一番だと思う
――リード曲「Hello Happy My Life!!!」は、早い段階で作りはじめていたのでしょうか?
江籠はい。リードなので、アルバムのテーマが決まってすぐに、曲のテーマも話し合いました。デモを聴いたときセリフパートがあったのが印象的で、「ここに、頭の中で考えていることを入れてみたら面白そうだね」という話があがって。ごちゃごちゃとした思いをセリフにして入れることにしたんです。デモの段階よりもセリフパートを長くしてもらって。
――へえ、そんなアレンジもしていたんですね。
江籠セリフだから、決まったメロディに言葉を当てはめていく本来の作詞よりも、言いたいことを入れやすかったです。脳内でいろんな感情の登場人物がしゃべっているようなイメージで書き進めていきました。でも……一方で完成が一番不安な曲でもあったんですよ。「ほとんどセリフだけど、これがどんなふうに“曲”になるんだろう?」って。
――ともあれ、ファンのみなさんは最初にMVでこの曲と出会っているじゃないですか。映像もメロディも歌詞もすべてインパクトがあってガツンときて、すべてが頭に残って。この曲の出会い方としては、理想形だったんじゃないかなと思います。
江籠たしかに。今回書き下ろした6曲は、全部「いいな」と思えるくらい満足しているんですけど、この曲はちょっと存在感が違って。リード曲でMVを作ると決まったとき「だったらやっぱり、これがリードだよね」と改めて思うくらい、しっくりくる感じがありました。
――ちなみに、この歌詞のなかには江籠さんが日頃考えていることも入っている?
江籠それは……入ったり入らなかったり、ですね。
――サビに〈最後に決めるのは いちばん心踊る方〉とありますが、江籠さんもそうやって決めてきたのかな?とちょっと気になっていて。
江籠あ、そこはそうですね。私は、“自分が好きな自分”でいられるのが一番だと思うんです。自分以外の誰かにも影響が及んでしまう場合はまた別ですけど、自分ひとりに関わる選択であれば迷わず自分らしいほうを選びたい。
――例えば、江籠さん自身はどんなときにそういう選択をしましたか?
江籠わかりやすいところで言うと、ツインテールですかね。一時期「ツインテールはしないほうがいいよ」と言われていて、なんとなく従っていたんですけど、「でも私、ツインテール好きなんだよな」と思って。
――そこからツインテールを解禁したと。
江籠はい。「自分がなりたい自分でいいじゃん!」って。で、きっとみんなもそんなふうに「自分らしく生きたい」「自分が好きな道を選びたい」と思っているけど、できていない人のほうが多いと思うんですよ。
――無意識にその欲求を押し殺している可能性がありますね。現代の人たちは。
江籠だからこそ、この曲の中から「自分がなりたい自分に!」というマインドを感じ取ってもらって、ちょっとでも誰かの希望になれたらいいなと思っています。決して押し付けるわけではなくて、「そういう世界があったら幸せだよね」というメッセージです。
――また、「いくつになっても可愛くいたい♡」からは、歳を重ねることへのリアルな心情を感じました。
江籠年齢を感じさせないのがアイドルのいいところだと思うんですけど、アイドルじゃないオフの自分を客観視したときに、「大人だから年相応の格好をしないといけないのかな」「かわいいに憧れていてはダメなのかな」と、急にリアルに感じてしまう瞬間がある気がするんです。その気持ちに寄り添うアイドルソングはあまりないと思うので、作ってみました。「いくつになっても可愛くいたい♡」は、私がいつかの七夕のとき短冊に書いた願いごとでもあって、今も変わらずベースにある願いなんですよね。
――女性アイドルは、いまだに賞味期限が決まっているように思います。江籠さんはそういう世間一般のイメージをどう捉えていますか?
江籠やっぱり、男性アイドルと比べて年齢に関しては言われやすいですよね。年齢を感じさせない振る舞いやパフォーマンスをしているのに、「もう○歳だから」と、“なぜか”言われたりする。それだけ、若くてキラキラしている人たちこそアイドル、というイメージが定着してしまっているのかもしれないですね。だから私は、「大人もかわいくていいよね」「大人のかわいいにも気づいてね」という思いをこの歌にしました。
歌詞から自分の気持ちを探されるのが苦しい
――リード曲のタイトルにちなんで、最近ハッピーを感じた瞬間を教えてください。
江籠えー、なんだろう?今は割とずっとハッピーなんですよ。私、感情の振り幅が大きくなるとハッピーだと感じられなくなるタイプで、夏はフェスがあったりアルバム制作があったりして忙しくて感情が大きく振れることが多かったから、今はゆったり穏やかに生きているターンなんです。ただ、感情の振り幅が大きいほうが、言葉が降りてくるので作詞をしやすいんですけどね。
――できれば穏やかに生きていたいけど、創作活動をするためには感情を突き動かさないといけない。ジレンマですね。
江籠そうなんです。なので、常にメモするようにしています。しっかり詞にしているわけではなくて、降ってきた単語を書き留めて、作詞するときのヒントになるように。そうすれば、感情が揺れたときの気持ちを思い出しながら歌詞を書けるんですよ。ただ、感情にまかせて書いたメモがほとんどから、後で見返すと「これ、どういう気持ちで書いたんだっけ?」と思い出せないものもあるんですけどね(笑)。
――歌詞を書くにあたり、メモ以外にもしていることはありますか?例えば、ほかのアーティストさんの歌詞を見たりとか。
江籠あ、それはしていないんです。無意識に真似してしまう可能性があるので。
――じゃあ、今は自分の感情のみを歌詞の種にしている?
江籠そうですね!
――それって、すごいことですよね。作詞をはじめたばかりの頃って、言いたいことがそんなに出てこなかったり、一辺倒になってしまったりすると思うんです。だけど江籠さんは、全曲自分で作詞していて、アルバム制作では一度に6曲も書いて。すべてでテーマやメッセージが違いますから。
江籠あははっ!言われてみれば。
――それだけ、いろいろ考えて生きてきたということでしょうか。
江籠そうかもしれないです。それに、歌詞ってストレートに伝わるものでもないし、深く話さなくていいじゃないですか。そういう形が性に合っているんだと思います。
――何でもかんでも答えを求められても困ってしまうと。
江籠そうそう。「どうなんですかね?そうかもしれないし、違うかもしれないですね」と流せるくらいがちょうどいいんです。
――リード曲の話のときにも、「(自分の考えが)入ったり入らなかったりです」と言っていましたが、まさにそういうことだったんですね。
江籠今の時代、アイドルという存在が身近すぎて、確認したくなっちゃう人が多いんですよ、きっと。だって、アーティストさんが書いた歌詞だったら「こんな恋をしてきたんだな」「こんなこと考えているんだ!」と思わないじゃないですか。
――あ、そうかもしれませんね。
江籠ですよね?でも、アイドルだとそういう見方になるんですよ、身近すぎて。自分で歌詞を書きはじめてから、「これは実際にあったこと?」と、気持ちを探されるのが苦しいなと気付いて。今は濁すことにしています(笑)。
――それでも、自分の曲は自分で作詞をしたいのですね。
江籠いや、そんなことないんですよ全然!最初は、プロの方が書いたほうがいい曲ができると思っていたんですけど、気付いたら自分で作詞することになっていました(笑)。でも、なんだかんだ楽しいですけどね、作詞は。
――11月3日と10日には、ライブツアーを開催予定。こちらにも、江籠さんの意見は反映される?
江籠もちろん。全部私が考えているので、反映されると思います!この夏はフェスにたくさん出ましたけど、やっぱり今の私のホームはワンマンライブ。自分のことを観に来てくれる方しかいない場所は安心感があるし、パフォーマンスにもきっと違いが出ると思うので。そういうところも楽しんでもらいたいです。
――また、11月17日に開催される「SPA!FES2024」にも出演していただきます。こちらの意気込みもぜひ。
江籠夏フェスでは、カミングフレーバーと一緒になってコラボもしたんですけど、「SPA!FES」ではプリマステラに会えるみたいで。こんなに早く一緒のイベントにでることが出来るとは思いませんでした(笑)。SKE48のファンの方にも観てもらえると思うと、楽しみです。アルバムが発売された後だから、アルバムの曲も歌っていいはずなので。わくわくしながらセットリストを考えたいと思います。楽しみにしていてください!
取材・文/松本まゆげ撮影/後藤 巧
【関連記事】
・
江籠裕奈が2ndシングルに込めたアイドル像「落ち込んでいるときでも、何とかかわいくステージに立つ」
・
元SKE48・高柳明音、芸能デビュー15周年の現在地。アイドルから女優へ、あの頃の青春を1万字で振り返る
・
江籠裕奈がSKE48卒業後、ついに始動! ソロになったいま思うこと
・
高柳明音、SKE48卒業後初のソロコンサートで新曲サプライズ披露!「タイトルはギリギリまで悩んで……」
・
SKE48 林美澪、最後のTIFでセンター曲堂々完奏!「今までで一番楽しいライブ」