今回のテーマ下地やパウダーで上品なツヤを!コスメオタクが選ぶ2024年秋新作ベースメイクアイテム
プチプラからデパコスまで、さまざまなブランドから続々と登場する秋コスメ。ファンデーションをはじめ、ベースメイクアイテムも豊作で、これから冬に向けてメイクがさらに楽しくなりそうな予感。
今回のトークテーマは「2024年秋のベースメイク」。よしかわとにしきおりがこの秋になりたい肌を語りながら、悩みに悩んで厳選したアイテムを紹介します。
プロフィール
ライター よしかわカラーコーディネーターの母親の影響で、小学生時代に色彩とメイクの楽しさに魅了される。学生時代はコスメ集めに夢中になり、高校卒業後はアパレル店員や化粧品業界で広報を経験。現在はWEBライターとしてライフスタイル系の記事を執筆。ベースメイクはナチュラル志向。この秋は、「素肌がきれい」と思わせるようなアイテムを厳選。
編集 にしきおり初めて自分でメイクをした14歳の頃からコスメの魅力に取りつかれ、学生時代から女性向けメディアに従事。美容系ニュースメディア、商品比較情報サイトのスキンケア部門ライターを経て、現在はマイナビウーマンでレビュー記事から取材記事、企画記事まで幅広く担当中。最近なりたいのは“赤ちゃん肌”。気分に合わせてツヤとマットを使い分けたい。
■うるおい、血色、透明度……大人の肌に必要な要素を補う化粧下地
今年の秋もたくさんのベースメイクアイテムが登場しましたね。
特にファンデーションが豊作な印象で、ファンデーションの隠ぺい感が苦手な私でも毎日取り入れたくなるものが多すぎて……。今季はほぼ毎日ファンデーションを使うようになりました。
すごい変化!早速ラインアップを紹介していこうと思うのですが、まずは下地からいきましょうか。
プラダ ビューティの
「リファイン ブラーリング エクステンディング プライマー」は、象徴的なミントグリーンカラーで、角質ケアがかなう美容液プライマーなんです。AHAやBHAなどのピーリング成分が入ってて、素肌がグレードアップしたかのようなツルッとした肌に仕上げてくれます。
発想がすごい。
保湿とかトーンアップに優れた化粧下地はあるけど、肌そのものを整えるのって珍しいなと思って、土台が整うからその後のメイクが楽しくなります。モチベーションまで上げてくれる下地だなっていうので、最近のお気に入りですね。
さすがプラダ ビューティ様!
inouiは私も気になってました。
「インウイ ルーセントプライマー」は、透明感とみずみずしさを与えてくれる下地で、初めて手に出した時は白くてびっくりしたんですけど、伸ばしていくと素肌感は残しながらも自ら発光しているようなうるおいのある肌になれるんです。
本当だ!自然なのに発光してるような仕上がりですね。
SPF50+・PA+++もあるから、秋冬のUV対策もできる。大好きなinouiからまたすてきなアイテムが登場して、さらにファンになりました。
大人の肌に必要なものが入ってますね。
あと、今季注目と言ったら
NARSの
「ライトリフレクティングトーンアップヴェール」は外せないと思いまして。
あのリフ粉のシリーズですね!
リフ粉同様、メイクのもちも良くしてくれるし、くすみを補正して自然なトーンアップをかなえてくれるんです。メイクの耐久性と肌の透明度を上げてくれる、そんな下地です。みずみずしさもあるのでこれからの乾燥の時期はもちろん通年で使いたくなるアイテムですね。
もう、信頼しかない。
ETVOSの
「ミネラルインナートリートメントベース」は新色の
「ポーセリンベージュ」を選んだんですけど、一見グレーっぽい色味で驚いたのですが、肌にのせると赤みを抑えながらしっとりと保湿してくれるんですよ。私は頬とかに赤みが出やすいので、下地の段階でフラットにできるのはうれしい。ファンデーションが無くても十分整う。
ETVOSの下地は保湿感も高くて乾燥肌の人に良いですよね。私はラベンダーベージュを使っているんですけど、スキンケアのような下地ですよね。
乾燥する秋冬におすすめの一品ですね。下地は全体的に“作られた感”の無い、自然でありながらも素肌をグレードアップしてくれるものが好みなのかも。そんなテーマで4つのアイテムを選びました。
私はNARSも迷ったんですけど、
Celvokeの
「レアグロウプライマー」の情報を見たらすごく欲しくなっちゃって。一見ベージュの色がはっきりしてるのかなって思いきや、なじませるとほんのりトーンアップしてうるおいとツヤをノンパールで作り出してくれるんですよ。
ノンパールでこの輝き!?
塗ってその時にツヤツヤになる下地はたくさんあるけど、このツヤ感がずっと続くのもすごいなと思って。どんなファンデとも相性が良いので、使いやすさの面でもかなり信頼できます。
あとは、私は寒くなると血色が無くなりがちなので、
マリークヮント コスメチックス「カラー イーブナー」のピンクを選びました。手に取ってみると結構ピンクなんですけど、なじませるとほんのり桃肌に仕上がります。
赤ちゃんの肌みたい!
Celvokeに比べると、パールのキラキラ感もあってより華やかに仕上がるので、それぞれシーンによっても使い分けて楽しめそう。今季はファンデも下地もたくさん登場したから、好きな組み合わせとか、いろんな発見がありますよね。
■ファンデーションはトレンドのツヤ〜セミツヤアイテムをチョイス
そんな下地とのケミストリーを楽しみたいファンデですが、本当にたくさん登場しましたよね。私が選んだファンデに共通しているのが、膜感とか隠ぺい感を感じない軽いもの。
ツヤ仕上がりでいうと、
シュウ ウエムラの
「アンリミテッド ケア ツヤ セラム ファンデーション」は、みずみずしくてスキンケアのようなテクスチャーなのにしっかりカバーしてくれます。
さすがプロ仕様のメイクアップブランドですよね。
ツヤもナチュラルで、ナイアシンアミド、グリセリン、ヒアルロン酸Naからなる“トリプル ハイドロ コンプレックス”を採用している、まさに美容液ファンデです。
ハイカバー繋がりでいうと
IPSAの
「クリーム ファウンデイションe」はクリームタイプなんですけど、少量でもするっと伸びて、指止まりも良くて素肌と一体化します。
IPSAのファンデって結構ナチュラルなイメージだったんですけど、カバー力があるって意外。
肌から蒸散してしまう水分をホールドして密着させる技術を搭載していて、カバー力も使用感もうるおいも崩れにくさも全て兼ね備えてるっていうすばらしさ。
こんなにきれいに仕上がるのに崩れにくいなんて……。さすがスキンケアにも強いブランドですね!
全てにおいて感動しました。同じくクリームタイプだと
RMKの
「クリームファンデーション アクアティックグロウ」も、素肌がきれいですねって言いたくなるような自然な仕上がりで良かった。
RMKも毎シーズン魅力的なファンデが登場しますよね。
水分を肌の内側に抱え込んでいるようなみずみずしいツヤ肌になれます。カバー力はナチュラルなので、素肌感を大切にしている人におすすめしたいファンデーションですね。
クッションタイプでしっかりカバーしたい日には、
アルマーニ ビューティの
「パワー ファブリック + ロングウェア ウェイトレス マット クッション」が、セミツヤのツルッとしたたまご肌に仕上げてくれます。
高貴な肌になりそう。
クッションタイプって取りすぎちゃうことありません?このクッションファンデは少量しかパフに取れない設計になってるから、塗りすぎちゃったみたいな失敗が無いんです。調整もしやすいし、ハイカバーなのにちゃんと肌が呼吸できているような薄膜仕上がりで、本当に使いやすい。デパコスだけどクッションファンデ初心者に試してほしい一品です。
“塗った感”が全く無いですね。これはすごい!
以上の4つが今季ときめいたファンデーションです。
私は目的別にそれぞれ特化してるものを選んできました。まずは
ルナソルの大好きな
「カラーオイルセラム」から発売された限定色の
「EX01 ソフトラベンダー」。ぱっと見、下地かなっていう見た目なんですけど、これがファンデなんですよね。塗ると意外と明るくはなるけど、すごく白くなるわけでもなく透明感が欲しいっていう時に使っています。
このカラーはにしきおりさんの秋のテーマの赤ちゃん肌になれますね。
これはかなり赤ちゃん肌になれます(笑)。オイルベースなので、素肌からうるおっているようなツヤ肌になれるし、乾燥しない。やりすぎ感のないツヤがかなり推しポイントで、去年も使ってたけど、今年は限定色を愛用しようかなと思ってます。
一番ヘビロテしそうだなっていうのは、
コスメデコルテの
「ゼン ウェア グロウ」。発表会でゲットした時はまだ夏で、その時から使っているんですけど本当に全然崩れないんですよ。
夏に崩れにくさを体感できたなんて信頼しかない。
下地を使わずにこれだけでも良いと紹介されて、実際にその方法で使ってるんですけど、肌疲れとかも一切無く、外を歩き回った日でも崩れず、骨格が引き立つような美しいツヤが一日中キープされるんです。「今日はメイク直し全然できない……」っていう日に頼れる存在ですね。
カバー力もあってツヤタイプなのに崩れにくいなんて頼もしすぎます。
あとは、秋冬はツヤツヤも良いけど、セミマットにしてより洗練されたメイクを楽しみたい時もあるので、そんな時はセミマット仕上げの
オルビスの
「オルビスユー カラー スキンケア マスクファンデーション」を使っています。
パッケージの形的に化粧下地だと思いました。
化粧下地や日焼け止めみたいに、振ってから使うタイプなんですよ。これは指でラフに塗ってもピタっと密着するし、仕上がりが本当に美しい。毛穴に特化して開発されたものなので、毛穴カバー力が高くてしっかりと密着します。
本当だ!しかもちゅるんとした肌になれますね。
オルビスユーのシリーズなので保湿成分もちゃんと入ってるから、「セミマットは秋冬ちょっと乾燥して見えそう」って思ってる人も安心して使えると思います。しかもオルビスならではの手を出しやすい価格なのに高価格帯のものと見劣りしないクオリティで。手に出したときは色が濃いめに見えるんですけど、顔に使うと意外とそうでもないというか、少量でかなり伸びてしっかり肌の色になじみます。
この仕上がりで2,310円は考えられない……。
さらに肌が特に疲れてる、ツヤツヤの保湿感が欲しいっていう時は
ランコムの
「アプソリュ タン クッションコンパクト」がおすすめです。スキンケア成分が76%という、ファンデなのかなって言いたくなるほどの処方なんですけど、薄膜でピタっと密着して、うるおいのツヤを感じられる仕上がりです。
アプソリュシリーズは、ランコムのエイジングケアで一番高価格帯のラインになるじゃないですか。エイジング世代向けのラインだから、かなりハイカバーなのかなって思ってたんですけど、真逆でびっくりしました。
私も一回試したんですけど、想定外の薄膜仕上がりですよね。
全然見た目と印象が違う。かなりツヤツヤに仕上がるので、粉で抑えるところは抑えつつ、一日中乾燥しないので、もっと乾燥が厳しい時期になった時により使いたくなると思います。
ファンデーションで今季のイチオシはどれですか?
私は「ゼン ウェア グロウ」ですね。実際に使ってみて、働く女性の味方だなと感じました。
夏からの愛用品ですもんね。私は一番感動したIPSAかな。このカバー力と保湿感があるのに肌に溶け込むようになじんだところに惚れました。
関連リンク
・
【似合うメイク診断】より魅力的に見せる顔タイプ別メイクとは?・
【人相学】凶相に見られる特徴とは?男性・女性別に解説・
龍がつくとどうなる?龍神様がついている人の特徴を紹介