10月23日(水) 13:00
2024年11月1日(金) に開幕する歌舞伎座『十一月歌舞伎座特別公演ようこそ歌舞伎座へ』より、河竹黙阿弥の名作『三人吉三巴白浪』にお嬢吉三役で出演する歌舞伎俳優、尾上左近が公演に向けての意気込みを語った。
「“ようこそ歌舞伎座へ”と銘打った特別公演で、ずっと憧れていた『三人吉三』のお嬢吉三を勤めさせていただくことになりました。大変うれしく、ありがたいことだと思っています」と素直に喜びを表す。
「ある日、父(尾上松緑)から電話があり、“まだ発表前だけど、お前、お嬢だから頑張れよ”」と今回の出演の経緯を述べると、「その電話の時点ではあまり実感が沸かなかったのですが、歌舞伎役者にとって特別な劇場である歌舞伎座で、初役でお嬢吉三を勤めさせていただけることは本当にうれしく、と同時に歌舞伎座で演じられるところまで持っていかなければという恐ろしさも今は感じています」と現在の心境を語った。
「大変ありがたいことにお嬢吉三は、(尾上)菊五郎のおにいさんに教えていただきます。僕の中でお嬢といえば菊五郎のおにいさんそのもの、昔から惹かれておりました」と憧れていた菊五郎のお嬢吉三への思いを述べる。
「お嬢吉三で一番お客様がハッとするのは、やはり“月も朧に……”のあの名台詞だと思いますので、しっかり習いたいです。ただ、もちろん教えていただいたことを忠実にやることを疎かにはしませんが、菊五郎のおにいさんの成熟した悪の色気を芸の浅い今の僕がただ真似をしたところで、それは何にもならないと思っています。全力でやるという言葉が適切なのかは分かりませんが、この年齢(18歳)で勤めるからには、今できること、今の僕に出せることを全力で勤めたいと思います」と意気込む。
9月の歌舞伎座では、『妹背山婦女庭訓 吉野川』で坂東玉三郎と共演。
「玉三郎のおにいさんのお稽古は、これまでやってきたものを一度解体していただき、そこから再構築していただく作業でした。それは発声から精神的なことまで、特に気持ちを伝えるための発声の仕方について、まさに一から学ぶ時間でした。舞台でも障子の閉まった裏側の時間もご一緒で」と有意義な時間を過ごした様子。
「千穐楽に近い公演で、何も考えずに演じようと思って臨んだ舞台でふと感極まり涙が出てきました。舞台で大号泣したのは、初めての経験でした。舞台が終わり、おにいさんのところへご挨拶に伺うと“それが気持ちというものだよ”と言っていただきました。まだまだではありますが、演じていた雛鳥の気持ちが少しですが分かったように感じました」と話した。
『妹背山婦女庭訓』より 雛鳥(C)松竹曾祖父・二代目尾上松緑、祖父・初代尾上辰之助(三代目松緑追贈)、父・四代目松緑と続く家系は、近代歌舞伎の礎を築いた名優・六代目尾上菊五郎の音羽屋の芸を色濃く継ぎ、線の太い荒事や世話物を得意としてきた。左近は、4月歌舞伎座『四季』での女方の踊り、そして9月歌舞伎座での坂東玉三郎との『妹背山婦女庭訓 吉野川』で魅せた可憐な女方に続き、10月にも『音菊曽我彩』で化粧坂少将という傾城の役を演じた。
「父からは、“お前の柄的にも、これまでうち(松緑家)でやってこなかった役もできるだろう”と言ってもらいました。僕自身も憧れていますし、代々受け継がれてきたものを守っていくことが使命ではありますが、そのことを芯に置きながら、今回のお嬢吉三をはじめ、いただいたお役を一所懸命に学んで、家の芸に還元できたらと思っています」と思いを込めた。
今年は、1年間で8カ月の歌舞伎座出演となる。
「毎月の舞台は大変ですが、忙しくさせていただいているのは本当にありがたいです。趣味も特にないので、動いている方がいい……」と素直な気持ちを述べると、「最近遊びに行ったのは、4月の休演日に(中村)歌之助のおにいさんにディズニーランドに連れて行っていただいたのが最後です、ね。半年前でしたね」と振り返った。
「自分自身、感動することが大好きな人間です。“今日この芝居を観たから明日頑張れる”と言っていただけるような、いつか僕の芝居を通じて、何かお客様に刺激を与えられるような俳優になりたいです」と真っ直ぐと明るい笑顔で思いを述べた。
11月の歌舞伎座は、『十一月歌舞伎座特別公演ようこそ歌舞伎座へ』。
“ようこそ歌舞伎座へ”を合言葉に、芝居だけではなく、歌舞伎座を隅々まで楽しんてもらう企画が目白押し。上演作にちなんだフォトスポットや小道具・大道具の展示、場内を巡るスタンプラリー、小道具作りのワークショップを実施する。
上演されるのは、『ようこそ歌舞伎座へ』『三人吉三巴白浪(さんにんきちさともえのしらなみ)』『石橋(しゃっきょう)』の三本。
『ようこそ歌舞伎座へ』では、普段は見られない歌舞伎座の裏側等を映像を用いて案内するとともに、歌舞伎の魅力のあれこれを中村虎之介が紹介する。
歌舞伎の名作者・河竹黙阿弥による代表作のひとつ『三人吉三巴白浪』は、大川(隅田川)の川端にある庚申塚の前で、3人の盗賊が運命的な出会いを果たし、義兄弟の契りを交わす名場面「大川端庚申塚の場」を、尾上左近のお嬢吉三、中村歌昇のお坊吉三、坂東亀蔵の和尚吉三で送る。七五調の名台詞に江戸情緒が溢れる。
舞踊『石橋』は、特に後半で獅子の精が魅せる勇壮な毛振りが圧巻。尾上松緑、中村萬太郎、中村種之助、中村福之助、中村虎之介が獅子の精を勤め、獅子の精のダイナミックで華やかな舞踊が楽しめる。
<公演情報>
十一月歌舞伎座特別公演
ようこそ歌舞伎座へ
一、ようこそ 歌舞伎座へ
ご案内:中村虎之介
二、河竹黙阿弥作
三人吉三巴白浪(さんにんきちさともえのしらなみ)
大川端庚申塚の場
お嬢吉三:尾上左近
お坊吉三:中村歌昇
和尚吉三:坂東亀蔵
三、石橋(しゃっきょう)
獅子の精:尾上松緑
同:中村萬太郎
同:中村種之助
同:中村福之助
同:中村虎之介
※午前の部/午後の部 同一演目で上演
日程:2024年11月1日(金)~23日(土・祝)
休演:4日(月・休)、11日(月)、12日(火)、15日(金)、18日(月)、20日(水)
会場:東京・歌舞伎座
詳細はこちら:
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/881