義母から、何かものを渡されたり託されたりすることもあるでしょう。例えば旦那さんの思い出の品。義母からすれば息子と結婚した人に託したい気持ちもわかりますが、ママスタコミュニティのあるママが渡されたものは驚きのもので……。こんな相談がありました。
『先日義実家を出るときに私だけ義母に呼ばれて、義母のへその緒と乳歯の入った箱を渡されました。正直そんなものを私に託されても困るのですが、義母はもう先が長くないとのことで、「私のお母さんが大切に残しておいてくれたの。私が死んでもこれをあなたたちに持っていて欲しい」と言われました。「そんな大切なものを私が預かるわけにはいきません」とやんわり断っても、「でも私はもうすぐ死ぬのよ、お願いよ」と懇願され、受け取ってしまいました。旦那は「お前が受け取ったんだから、お前が保管しておけ」の一点張り。どうやら私の前に旦那に頼んだようですが、旦那は断ったようです。いずれ義母が亡くなった際に棺に入れようかと思っていますが、それではあまりに冷たいでしょうか?』
義母から渡されたのは、なんと義母のへその緒と乳歯。これが旦那さんのものであれば、投稿者さんもここまで悩むことはなかったでしょうが、さすがに義母のものとなると抵抗を感じてしまうかもしれません。しかも義母が亡くなった後も、大切に保管してほしいとのことですから、ますます困ってしまいますね。義母も義母で、このようなものをお嫁さんに渡すとは……。他のママたちも、義母の行動には疑問を感じています。
義母の行為は迷惑……
『意志を汲んで引き受けたのではなく、これは「押し付け」。無理やり押し付けられたのに「責任」を感じる投稿者さんは偉いよ』
『大切なものと言いつつ、義母は他人に処理を押し付けただけ。感情的に考えず、誰にとって必要なのか考えた方がいいと思う』
義母は母親から自身のへその緒と乳歯を渡されて、大切に保管をしてきたのでしょう。そしてそれを子どもたちにも受け継いでほしいと思っています。でも投稿者さんからすれば、それは迷惑に感じてしまうことですよね。義母にとって大切なものだからぜひ保管しておきたいという気持ちではなく、義母から無理に渡されたものという位置づけといえそうです。投稿者さんが義母に押し切られたような形ですから、保管や手放し方はしっかりと考えていきたいですね。
最終的には、棺に入れてもよいのでは?
『本当にもうすぐ亡くなるの?また家に行ったときにこっそり押入れに戻しちゃえば?』
義母はこの先あまり長く生きることができないと思っているようで、投稿者さんに大切なものを渡しています。でも最期がいつなのかは誰にもわかりませんよね。それまで家で保管することに抵抗があるならば、そっと戻してしまうのも手ですね。義実家に行ったときに、義母の目が届きにくいような場所に入れておくこともできるかもしれません。
『実の息子すらいらないのに、なんで嫁は受け取ってくれると思うんだろうね。私も棺に入れちゃう』
『投稿者さんは普段から義母に優しく接しているんだろうなと思った。だからこそ大切なものを投稿者さんに託したんだろうし。本来なら息子である旦那が対応すべきだし、棺桶に入れても全然冷たくないと思う』
義母が亡くなったら、棺に入れて一緒に火葬してもらうという意見もありました。投稿者さん自身もそうしたいと考えていますから、他のママたちもその考えに賛同といえそうです。義母の願いは叶わないことになりますが、この先ずっと保管して、子どもたちの代に引き継ぐのは難しいでしょう。いつか手放すことになるのですから、そのタイミングは投稿者さんが決めてもよいのかもしれません。
頼りにならない旦那さん。自分の考えはハッキリ伝えていこう
『旦那も、自分の母親が妻に迷惑をかけているのに知らん顔で「お前がやっておけよ」なんて……』
『結婚してだいぶ経つだろうし、そろそろ自分の意見はキッパリハッキリ言うようにしないと自分が辛いだけだよ。やんわり、じゃ駄目なのよ。キッパリハッキリ断らないと』
投稿者さんは断ることができない優しい性格なのかもしれませんが、今回のことで他のママからは、断ることの大切さも指摘されていました。これまではずっと義母に従ってきたのかもしれませんが、それだけでは自分が辛い思いをする場面もあるかも。旦那さんも頼りにならないようですから、投稿者さんが自分の意思で断ることが大切になってきそうです。今後も義母や周りの人から無茶なお願いをされることもあるかもしれませんが、そのときには嫌なものは嫌とハッキリ伝える勇気を持ちたいですね。
文・こもも編集・有村実歩イラスト・猫田カヨ
【関連記事】
<義母、香害にダウン!>キツ~い香りに頭がクラクラ!息子家族が来るたびに…タメ息【第1話まんが】
<ありがた迷惑だった?>義母が「もう嫁はいらない」と言った。気遣う私を暗に否定している?
<ありがた迷惑!>義母からの趣味の合わないプレゼント「不要です!」ズバッと伝えてもいい?