アサヒグループ食品は10月7日、「1本満足バー」ブランドより新シリーズ「1本満足バー フルーツ100 赤の満足果実」「1本満足バー フルーツ100 黄の満足果実」を発売しました。
■商品特長
・おいしく手軽に栄養補給ができる、フルーツ100%使用(生換算)※1のチョコレートバー。フルーツとチョコの甘酸っぱさと鮮やかな色合い、グラノーラのザクっとした食感が楽しめます
・「赤の満足果実」はクランベリー、ストロベリー、ブルーベリーをベリー風味のホワイトチョコに混ぜ合わせています。「黄の満足果実」はマンゴー、パイナップル、パパイヤをマンゴーの風味が香るホワイトチョコに混ぜ合わせています
・1本に1食分のビタミンC※2・4種※3のビタミンB群※2・鉄※2と、食物繊維を配合
・一口サイズに割りやすいスリット入りです
※1 生換算にして1製品あたりの重量の100%以上になるフルーツ量を配合していること
※2 栄養素等表示基準値(18歳以上、基準熱量2,200kcal)に占める割合(1本当たり)
※3 V.B1、V.B2、V.B6、V.B12
■開発背景
果物の消費に関する調査※4によると、約半数の人は週1日以上果物を摂取しており、果物を食べる理由としては、おいしさや健康に良いこと、旬や味覚を楽しめることをあげる人が多いことがわかりました。
一方、厚生労働省が推奨する果物の摂取量※5は1日200gとされていますが、価格面や保存性、皮むきなど食べるまでの手間がかかることなどから、8割以上の人が目標摂取量を下回っています※4。
例えば30代、40代の女性では、1日平均200g以上食べている人は、1割もありません。特に40代女性では1日100gも食べていない人が7割強と、他の世代に比べても高くなっています※4。
そこで、おいしさや健康的なイメージで食べられている果物を、より手軽にいつでもおいしく楽しめるよう、バータイプの「1本満足バー」の新シリーズとして、「1本満足バー フルーツ100」を開発。フルーツの配合量にこだわり、「赤の満足果実」「黄の満足果実」ともに製品重量35gに対して、生換算でフルーツを35g以上配合しています。
果物の消費に関する調査※4によると、4割以上の女性が今後果物の摂取量を増やしたいと回答。同社では今回の新シリーズにより、「1本満足バー」ユーザー層のさらなる拡大を目指しています。
※4 出典:公益財団法人中央果実協会 令和6年2月「令和五年度果物の消費に関するアンケート調査報告書」
※5 出典:厚生労働省 健康日本21(第三次)
◇「1本満足バー」とは?
“おいしさ”と“食べ応え”の2つの満足が得られることから好評の「1本満足バー」は、2006年に誕生。ザクザクした食感が特長の「シリアル」シリーズやプロテインを美味しく補給する「プロテイン」シリーズなど多彩なフレーバーを展開しています。
キーメッセージは「Positive Eating.」。「元気・満足・前向き・遊び心」のあるブランドとして好評です。
■【商品概要】
(エボル)
関連リンク
・
【一匹狼度診断】あなたは群れずに一人でいたいタイプ?
・
距離を置いたあとの連絡の仕方。彼氏・彼女への連絡におけるNG行動とは?
・
コスメのようなパッケージが目をひく、新発想の「美容おやつ」が誕生!