10月9日(水) 23:10
総務省認可電報事業者の「しょうわ」は、2022年よりスタートしたサービス「テガミギフト」より、サンタクロースからの手紙が子どもに届く「サンタのてがみ」の注文受付を、10月7日(月)からECサイトで開始した。
サンタクロースからの手紙は、12月1日(日)~23日(月)頃に届く。手紙は、別の無地封筒に入った状態で指定の住所まで注文者宛に届くので、好きなタイミングで渡せる。
「サンタのてがみ」の価格は、1通1,980円(税込)で、クレジットと電子決済のみ対応。同社は、「もっと手に取りやすい値段にしてほしい!」という利用者の声に応えて、価格が見直された。
名前入力や便箋のチョイスなどで世界に1つの手紙作成「サンタのてがみ」では、ひらがな、漢字まじり、英語の3種類のメッセージを展開。
いずれも文章内に子どもの「名前」と「今年がんばっていたこと」を入力でき、各家庭に合わせたオリジナルの手紙を作成可能だ。
封筒は、レッド・ネイビー・グリーン・マロンの4色の中から選べる。
シンプルで高級感のあるデザインで、サイズは312×228mmとA4サイズの便箋がちょうど入る大きさだ。
便箋は、2パターンから選択可能。
青を基調とした夜デザインと、緑と青空を基調とした昼デザインを用意している。
選べる付録2種類
「サンタのてがみ」では、2023年に好評だったという「ペーパークラフト」と「すごろく」からいずれか1つを付録として選べる。
「ペーパークラフト」は、サンタクロースとトナカイの「帽子」が1点ずつと「家」の合計3点。「すごろく」は、クリスマスにちなんだ内容となっており、自分で作れるサイコロやコマも同封されている。
付録は、長く保管しやすいA4サイズで、あえて白黒の余白を多く残したデザイン。ぬり絵をしたり、自分で描き込んだりすることで、それぞれオリジナルのものを作れるようになっている。
子どもたちが自分で作る楽しさを体験できるほか、家族や大人と協力して作ることで、みんなで一緒に楽しむことが可能だ。作ったものは、そのまま飾ったり、遊んだりもできて長く楽しめる。
すべての紙の質にこだわり
「サンタのてがみ」は、封筒、便箋、付録、すべての紙の質にこだわっている。
封筒にはしっかりとした材質でありながら、マットで深みのある色味が魅力の紙を使用。また、環境に配慮したFSC森林認証紙でもある。
便箋には、雪の結晶のような柄のエンボス加工が印象的な紙を使用。少し透け感のある厚さで、インクが乗った時にデザインが綺麗に映え、手に取って眺めたくなるような仕上がりになるそう。
付録の「ペーパークラフト」とボードゲームには、保存性に優れ、耐久性のある紙を使用。こちらも環境に配慮されたFSC森林認証紙だ。厚みは厚すぎず、子どもでも簡単に切ったり折ったりできる。少しざらざらした質感は、ぬり絵や絵を描く際にも最適だそう。
手紙としては大きめのA4サイズなので、こだわりの紙質が最大限に生かされている。
「しょうわ」について大阪府大阪市に本社を構える「しょうわ」は、2006年に設立され、出版事業と電報事業で始まった。創業以来「お客様に必要とされ、喜んで頂くことが、私たちの最大の喜びです。」を経営理念に掲げ、利用者の要望を真に受け、新製品の開発やサービス向上に取り組んでいる。
2007年に総務省より「特定信書便事業許可」を取得し、民間電報サービスを提供。2022年からは、「未来を担うこどもたちに笑顔になってほしい」という想いから「テガミギフト」を開始した。
サンタクロースから手紙が届くという体験を、子どもに内緒で用意できる「サンタのてがみ」をチェックしてみては。
サンタのてがみ:https://tegamigift.com/pages/lp_santa
(Higuchi)