【長嶋茂雄は何がすごかったのか?】チームメイト・横山忠夫が語る"ミスタープロ野球"<後編>

長嶋茂雄は走塁もダイナミックだった(写真:時事)

【長嶋茂雄は何がすごかったのか?】チームメイト・横山忠夫が語る"ミスタープロ野球"<後編>

9月14日(土) 11:00

提供:
長嶋茂雄は走塁もダイナミックだった(写真:時事)

長嶋茂雄は走塁もダイナミックだった(写真:時事)

昭和33(1958)年に読売ジャイアンツに入団して以降、日本中を熱狂させてきた"ミスタープロ野球"長嶋茂雄。現役を引退したのが昭和49(1974)年、巨人の監督の座を退いたのが平成13(2001)年だ。昭和11(1936)年生まれの長嶋は、2月で88歳になった。

1994年生まれの大谷翔平世代が球界の中心にいる今となっては、彼の活躍を思い出すことは難しい。昭和の名シーンを再現するテレビ番組さえつくられることが少なくなった。しかし、このレジェンドの存在を抜きにして、日本のプロ野球を語ることはできない。

生涯打率.305。プロ17年間で通算2471安打、444本塁打を放ち、6度の首位打者、2度の本塁打王、打点王は5回。5度のMVP、17回もベストナインに輝いている。

しかし、1974年10月にユニフォームを脱いでから50年が経った。彼のプレーを実際に記憶している人は少なくなっていく......現役時代の長嶋茂雄はどれだけすごい選手だったのか――チームメイトや対戦相手の証言から、"本当の凄さ"を探る。

第2回は、チームメイトとして、また「長嶋監督」の下でプレーし、立教大学の後輩にもあたる元ジャイアンツ投手・横山忠夫氏に話を聞いた。

<前編>はこちらから***

――長嶋さんは1974年に現役を引退してすぐに監督になりました。ところが、開幕から苦戦続きでした。

横山王さんとともに打線を牽引してきた長嶋さんの穴を埋められる選手はいない。投手陣もなかなか勝てず、エースの堀内さんでさえ10勝18敗(防御率3.79)という成績だった。

――そんなチームの中で、横山さんは先発陣に加わりましたね。

横山俺は3年間活躍できなかったから、今年こそはと思って大好きな酒を断った。でも、前年(1974年)のドラフト会議で巨人に1位で指名された定岡正二がシーズン前のアメリカ・ベロビーチキャンプメンバーに選ばれて、俺は漏れた。5月くらいになってやっと一軍に上がって、「長嶋監督に貢献しないと!」と思って頑張って投げたよ。それで、オールスターゲームまでに5勝くらいしたのかな。

――長嶋さんとはどんな会話をしたんですか。

横山勝ったあとに握手してもらって、それで終わり。特に、ねぎらいの言葉もなかったな。ひとつ試合に勝ったからといって、喜ぶ人ではないんだよ。

――常勝巨人を率いた長嶋さんからすれば、勝って当たり前という感じだったんでしょうか。



横山勝った負けたで一喜一憂するべきじゃないという考えだったんじゃないかな。1勝したくらいで「よく頑張った」なんて、きっと思わなかっただろうね。当時、巨人の先発ピッチャーなら15勝して当然という感じだったしね。

――長嶋監督1年目の成績は、47勝76敗7分、勝率.382。スタートダッシュに失敗したチームは下位に低迷し、最後まで浮上することができませんでした。史上初めての最下位――ずっと栄光に包まれていた長嶋さんにとって耐えがたい屈辱だったでしょうね。

横山長嶋茂雄という偉大な人が監督になったのに、圧倒的に負けのほうが多かった。王さんや堀内さんのように実績のある選手は「申し訳ない」という感じだったんじゃないかな。

一番、二番打者が塁に出て、王さん、長嶋さんで返すというチームの型が崩れてしまった。あの王さんでさえ、いつもより成績が悪かった(打率.285、33本塁打、96打点)。あの長嶋さんが監督なんだから勝たなきゃいけない、監督に恥をかかせちゃいけないという気持ちが強すぎたのかもしれないね。

1975年4月、大洋戦で「代打・王」を告げる巨人の長嶋茂雄監督(手前)。奥は王貞治選手(写真:時事)

1975年4月、大洋戦で「代打・王」を告げる巨人の長嶋茂雄監督(手前)。奥は王貞治選手(写真:時事)

――ファンからの風当たりも強かったのでしょうか。

横山それはそうだよ。本当にみじめな成績だったから。観客席までの距離が近い地方の球場では汚いヤジもたくさん飛んできたよ。

――そんななかで横山さんは、エースの堀内さんに続く勝利数を稼ぎました。21試合に先発し、8勝7敗、防御率3.41。ほとんどの選手が成績を落とすなかで、自身最高の数字を残せた理由は何ですか。

横山川上監督時代、二軍に落とされた時にコーチの中村稔さんに言われた言葉がヒントになったんだよ。「自分のボールに責任を持たないピッチャーは使わないと川上監督が言ってるぞ」と言われて、その意味を真剣に考えた。

それまでは「行先はボールに聞いてくれ」みたいな感じで力任せに投げていたんだけど、キャッチボールの時からキャッチャーが構えるミットを目がけて丁寧に投げるようになった。そのうちに体の開きがなくなって、コントロールもよくなったんだよ。

――1976年、巨人は76勝45敗9分、勝率.628でリーグ優勝を飾りました。しかし、横山さんは14試合に投げて1勝4敗、防御率7.11に終わりました。長嶋監督に対してどんな思いがありましたか。

横山長嶋さんの現役時代は全然ダメだったけど、監督になられてから少しだけ近づけたような気はしている。でも、1975年こそ少しは貢献できたけど、そのあとは全然......申し訳ないという気持ちと悔しさの両方があったね。

――横山さんは1976年オフに巨人からロッテオリオンズに移籍。1978年限りでユニフォームを脱ぎました。

横山引退して何十年も経ってから、堀内さんから「ピッチャーとして大事なものは勇気と記憶力だ」と聞いたんだけど、その瞬間、「俺には両方なかったな」と思った。確かに、堀内さんはものすごく記憶力のいい人で、きちんとメモも取る。どんなピッチングをしたのかを全部覚えているんだよ。俺は、いつも勢いで投げていて、終わった試合のことは全然記憶にない。

――長いシーズンを戦えば、バッターを抑えることも、逆に打たれることもあります。成功したこと、失敗した場面を記憶していれば、次に対戦で活かすことができるということでしょうか。



横山自分がしたことをしっかり覚えていれば、次に対戦する時に悪かったところを直せるし、相手の裏をかくこともできる。どうやって打たれたかなんて、俺は全然覚えてないから、また同じことをやられてしまったんだよね。性格的にも、プロには向いてなかったかもしれない。

――横山さんは現在、池袋で『手打うどん立山』を経営されています。2年前まで、立教大学野球部のOB会長をされていましたね。

横山2017年春に立教大学野球部が59年ぶりに日本一になった時、決勝戦が行われる神宮球場に長嶋さんが急きょ来られることになったんだよ。

――神宮球場はつくりが古くて、バックネット裏にある貴賓室までのエレベーターはありません。

横山だから、俺の肩に手をかけて、マネージャーと3人で一段一段、上がっていった。祝賀パーティの時でもそうだけど、長嶋さんがそこにいるだけで雰囲気が変わる。やっぱりスーパースターなんだよな。

試合は立教が大量リードしていたから、バックネット裏のお客さんはみんな、長嶋さんのほうを見ていた。長嶋さんが笑うとみんなが笑顔になる。長嶋さんが貴賓室から手を振るだけで球場の空気がパッと変わったからね。

――長嶋さんも、母校の優勝を喜んでおられましたね。

横山そうそう。7回になって応援席から校歌が流れてきた。失礼だとは思ったんだけど、長嶋さんに「校歌を覚えてらっしゃいますか」と聞いたんだよ。長嶋さんが大学を卒業したのは1958(昭和33)年だろう?それから60年近く経っているし、なかなか校歌を歌う機会はないだろうと思ったからね。

長嶋さんは「覚えてるよ」と言って、大きな声で歌い始めた。あの時は驚いたし、感動したね......。

次回、田淵幸一編前編の配信は9/21(土)を予定しています。



■横山忠夫(よこやま・ただお)

1950年、北海道生まれ。エースとして網走南ヶ丘高校を甲子園初出場に導いたのち、立教大学に進学、その後ドラフト1位で1972年に巨人に入団した。1974年にはイースタンリーグで最多勝と最優秀防御率のタイトルを獲得。第一次長嶋監督時代の1975年には一軍で起用され、堀内恒夫に次ぐ8勝を記録した。1978年にロッテに移籍後同年引退。現在は東京の池袋で「手打ちうどん立山」を経営している。

取材・文/元永知宏

【関連記事】
【写真】「代打・王」を告げる長嶋茂雄
【長嶋茂雄は何がすごかったのか?】 チームメイト・横山忠夫が語る"ミスタープロ野球"<前編>
【長嶋茂雄は何がすごかったのか?】南海ホークスの名投手・佐藤道郎が語る"ミスタープロ野球"<前編>
【長嶋茂雄は何がすごかったのか?】 南海ホークスの名投手・佐藤道郎が語る"ミスタープロ野球"<後編>
【長嶋茂雄は何がすごかったのか?】 チームメイト・高田繁が語る"ミスタープロ野球"<後編>
週プレNEWS

生活 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ