ぬかごと食べられる泉州水なすの「洋風白ヌカ漬け」。4種類のフレーバーが楽しめる

ぬかごと食べられる泉州水なすの「洋風白ヌカ漬け」。4種類のフレーバーが楽しめる

7月25日(木) 11:30


水なすピクルスやアロマドレッシングで有名な「いずみピクルス」から、ぬかごとたべることができる泉州水なすの「洋風白ヌカ漬ケ」が登場!

大阪の伝統野菜「水なす」


大阪の伝統野菜である「泉州水なす」は、生食ができる珍しいなすだ。また、夏の風物詩とも言えるぬか漬けは、大阪泉州地域を代表する特産品として、お中元や贈答品として長く親しまれてきた。水々しいぬか漬けは絶品で、全国的にも人気が広がっているという。

一方で、食の西洋化が進行し、ぬか漬けを知らない世代が増え、海外観光客たちにはぬか漬けの独独の風味を苦手とする人もいるという。また、水なすのぬか漬けは食べる際にぬかを洗い落としてぬかを処分するため、手間や廃棄の問題、贈答品としては見た目が地味などの課題を抱えていた。

泉州水なすを使った新しいぬか漬けに挑戦

そこで「いずみピクルス」は、「水なす」を手軽に食べやすく、多くの人に楽しんでほしいと全く新しいぬか漬けを開発。

洋風の漬物であるピクルスを作ってきた「いずみピクルス」として「水なすピクルス」の開発をスタート。しかし、ユーザーから「ぬか漬けを作ってほしい」という声を受け、いろいろな素材を研究した結果、白ぬかの活用を思いついた。


「洋風白ヌカ漬け」は、通常のぬかではなく酒造りにおいて酒米の精米を進める際に出る白ぬかを活用。白ぬかは、酒造りにおいて酒米の精米を進める際に生じる、より白米に近い部分のことを指し、化粧ぬかとも呼ばれる。風味も上品で、美容にいいということで化粧品などに使われたりするそうだ。また、きめ細やかなため、ぬか漬けに使うと野菜の水分で「みそ」のようなペースト状になり一般的なぬか漬けとしては扱いにくいものでもあった。

それらの課題をまるっと解決してできたのが、今回の「ぬかも食べられる!水なすの洋風白ぬか漬け」だ。

白ぬかに味と見た目のバリエーションをもたせる

その解決策とは、「食べられる白ぬか」を開発し、その白ぬかに味と見た目のバリエーションをもたせる、ということだった。

5年の開発期間をかけて、白ぬかを厳選し、その特性を活用し、白ぬかに、4種類の風味を加えた新しい白ぬかの開発に成功。

白ぬかを水なすと一緒に食べる、という全く新しい楽しさと、色味もバラエティ豊かで見た目も楽しい、洋風白ぬか漬けが完成した。

今回は、精米時の白糠の再利用に積極的な辰馬本家酒造の協力を得ることができ、「白鹿」の吟醸酒の精米時に出た白ぬかが提供された。

4種類の風味が加わった新しい白ぬか


今回発売されている「洋風白ヌカ漬け」では、和風味、ガーリックチリペッパー味、バジル味、ワインテイストと4種類の風味を展開。

和風味は、昆布やかつお、きのこのだしに旨味を凝縮した秘伝の出汁が味わうことできる。ガーリックチリペッパー味は、にんにくに唐辛子と胡椒がきいたパンチのある旨さとなっている。バジル味は、フレッシュなバジルを使い香り豊かでパスタやトーストなどの洋食にも合う。ワインテイストは、ワインの上品な風味が洋酒と一緒に食べるのがおすすめ。


白ぬかの上品な風味は、ぬかが苦手な人でも楽しめそうだ。さらに、従来のように、ぬかを捨てることもなく環境にも優しいのも特徴だ。


「洋風白ヌカ漬ケ」は、公式サイトでは受注後生産商品として発売中だ。

夏のギフトや贈り物に、ぬかごと食べられる泉州水なすの「洋風白ヌカ漬ケ」をチエックしてみては。

いずみピクルス公式サイト:https://idsumi.com
「洋風白ヌカ漬け」販売サイト:https://shop-idsumi.com

(西原愛華)


【関連記事】
チョコジェラテリア「Venchi」に、4月の新作フレーバー「クッキー&クリーム」登場!
【兵庫県・大阪府】「かつ丼吉兵衛」に冷たい出汁をかけて食べる「ひやだしかつ丼」登場! 6~8月限定
大阪高島屋のGWイベント情報!旭山動物園コラボ企画&「初夏の大北海道展」開催中
ストレートプレス

国内・経済 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ