一緒にいろいろ「やってみる」のも楽しいかも徳島で美術館の貸し出しギャラリー

(OvO)オーヴォ

一緒にいろいろ「やってみる」のも楽しいかも徳島で美術館の貸し出しギャラリー

6月11日(火) 18:00

提供:















美術館はアートを鑑賞しに行くところ、と思っているけれど、アートに関心があるなら、「使う」こともできる。徳島県立近代美術館と徳島県立二十一世紀館(いずれも徳島市)は、アートに関する新しいことを“やってみる”参加型事業、 「てみるの時間」 を2025年度からスタートする。市民が一緒に活動することで、徳島から生まれる表現を豊かにすることを目指しており、プレ事業として「ぶんかつギャラリー」の参加者を募集している。





「ぶんかつギャラリー」の会場は、徳島県立近代美術館1階 ギャラリーで、文字通り展示空間の分割。約188ある美術館の貸し出しギャラリーを一人で使うのは不安という人が、分割して利用できるようにする事業だ。個人でもグループでも応募でき、絵画や彫刻、工芸などに限らず、映像作品や空間を使ったインスタレーション、パフォーマンスなど表現の形は自由。隣接区画を妨げずに発表できればOK。応募資格は、徳島で今後も作品を発表する意思を持っていること。経験も年齢も不問。応募期間は6月20日まで。

【関連記事】
夏休み特別教室 「プログラミングシアタースクール」神戸のオープンデータを元に動画を作り、映画館のスクリーンで発表!
多彩な機能を持ちたっぷり楽しめる体験型ブランドショップ「ヤマハミュージック横浜みなとみらい」がオープン
Tシャツで“四字熟語”の美しさを世界へ伝えようクラウドファンディング「四字熟語を着よう。」がスタート
「靴下が片方なくなる」この現象に名前をつけるとしたら? 日本靴下協会の「くつした あるある大喜利」キャンペーン
道南でDIYボランティアしてみませんか北海道八雲町がメンバー募集
OVO

国内・経済 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ