北海道・八雲に1週間限定、宿泊無料のキャンプ村が出現村人を募集中、3万人規模の地元のお祭りの演者にも

(OvO)オーヴォ

北海道・八雲に1週間限定、宿泊無料のキャンプ村が出現村人を募集中、3万人規模の地元のお祭りの演者にも

6月7日(金) 15:00

提供:















北海道八雲町に6月29日(土)から7月7日(日)まで1週間限定で、宿泊費無料の「八雲山車行列キャンプ村」 (NPO法人やくも元気村・八雲町)がオープンする。場所は同町の遊楽部公園









参加者にはミッションがある。期間中、7月5日(金)・6日(日)に行われる地元のお祭り「八雲山車行列」に参加するための1台の山車を制作。キャンプ村内でのイベントやコンテンツの企画・運営にも携わる。主催するNPO法人やくも元気村では、「防災」や「エコ」をテーマにした体験コンテンツの提供、ステージパフォーマンス、交流イベントなど、訪問者が楽しめる多彩なプログラムを計画している。























行き帰りはJR八雲駅からの送迎付きで、食事補助(食材の提供。活動時間に合わせて量が変動)あり。宿泊費無料で、キャンプ場のテント泊が基本(屋内宿泊希望者は応相談)。まき割り・釣り・たき火などの自然体験や外国人との交流、送迎付きでサウナや温泉を楽しめる。


















山車の制作については、キャンプ開催期間中、可能な時間帯に作業に参加する。日中に他の予定がある場合は、夜間や週末のみ協力することも可能。本祭当日は、山車を引いて町内を練り歩こう。




申し込みは6月22日(土)までに専用フォームから行う。























毎年約3万人が訪れる「八雲山車行列」は、今年で40周年。新たな人材やアイデアで祭りをより活性化させるため、地域外にも広く参加を呼びかけているが、参加者の宿泊施設確保のため、「八雲山車行列キャンプ村」を開催することになった。祭りを盛り上げるための支援をクラウドファンディングサイトでも募っている。問い合わせは、NPO法人やくも元気村、電話0137-66-5526、メールyakumodashigyoretu@gmail.comまで。

【関連記事】
約千株のニッコウキスゲ 六甲高山植物園で明るい夏色の花が見ごろ
「第4回給食レシピコンテスト」レシピ募集管理栄養士・栄養士・栄養士養成校の学生対象、8月15日まで
シラミ・ダニ対策や快眠のための救世主?「布団乾燥機を使って除湿も温めも出来るマットレス」が登場
夏休みの“お弁当マラソン”も楽々完走「学童弁当」30日分の献立が載ったレシピ本
約40品種2万本のアジサイが競演香川・国営讃岐まんのう公園で梅雨を彩る「あじさいまつり」
OVO

国内・経済 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ