くら寿司『鬼滅の刃』コラボグルメが超最高!伊黒ポテトの“黒いソース”は病みつき必至の味わい<取材レポ>

くら寿司『鬼滅の刃』コラボグルメが超最高! (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

くら寿司『鬼滅の刃』コラボグルメが超最高!伊黒ポテトの“黒いソース”は病みつき必至の味わい<取材レポ>

5月22日(水) 10:50

「くら寿司」は、5月24日(金)から、テレビアニメ『「鬼滅の刃」柱稽古編』とのコラボレーションキャンペーンを全国の店舗で開催。「ビッくらポン!」の景品や配布グッズに加えて、コラボメニューも登場する。個人的に「通常販売してほしい!」と思うくらい病みつきになったのが、“黒いソース”が蛇のようウネウネとかけられている「伊黒小芭内の渦巻きポテト」だ。

【写真】本当にただのソース?手が止まらなくなる“黒いソース”の「伊黒小芭内の渦巻きポテト」

■黒いソースが後引くうまさ!

今回コラボメニューとして登場するのは、「稽古を乗り越えろ!三貫盛り!」、「伊黒小芭内の渦巻きポテト」、「不死川実弥のおはぎもなか」の3種類。

中でも個人的に心奪われたのが「伊黒小芭内の渦巻きポテト」。カールしたフライドポテトで、伊黒小芭内の蛇柱(とぐろを巻く)を表現した一品だ。

ポテトはスパイシーな味付けで、これだけでも中毒性があるのだが、伊黒の羽織と刀の形を表現すべく、渦を巻くようにかけられた黒いウスターソースが後引くうまさ!「本当にただのウスターソースか…?」と疑問を感じるほどおいしくて、リアルに食べる手が止まらなくなった。その上ボリューム満点で、これ一つだけでもお腹がいっぱいになってしまいそうに。コラボ商品狙いでたくさん食べたい人は、複数人でシェアして食べることをおすすめする。もうすでに食べたい。

そして「くら寿司」といえば寿司メニューも見逃せない!「稽古を乗り越えろ!三貫盛り!」は、炭治郎のヒノカミ神楽をイメージした「熟成漬けまぐろ」、伊之助の好物「天ぷら」にちらんだ「えび天にぎり」、善逸の好物「うなぎ等の高級な食べ物」にちなんだ「うなぎ濃厚チーズソースがけ」の3貫がセットになったメニューだ。

本商品のために開発された「うなぎ濃厚チーズソースがけ」は、うなぎに濃厚チーズソースをイナズマのようにかけ、善逸の“雷の呼吸”を表現した一品。正直「そのまま食べたほうがおいしいんじゃないの!?」と思っていたのだが、一口かじると意外や意外、うなぎの旨味とチーズの濃厚な味わいがマッチする。お互いのよさを消すことがない絶妙なバランスで成り立つ味わいは、流石「くら寿司」と言わざるを得ない。

それから、食後のデザートにぴったりなのが「不死川実弥のおはぎもなか」。不死川の好物である「おはぎ」をもなかでサンドした一品で、優しい甘さのあんこ、もっちりとしたもち米、そしてパリパリ食感のもなかが相性抜群だ。ほわほわと心が穏やかになる優しい味わいで、「ビッくらポン!」のためにたくさん食べた後でも別腹感覚で楽しめるはず。

もなかには不死川の顔がデザインされているが、食べる瞬間に目があってしまうと「食べるのがもったいない…!」と感じてしまうため、一通り鑑賞&撮影を満喫したら、一思いに食べてしまうことをおすすめする。

今回登場する『鬼滅の刃』コラボメニューの提供は、5月24日(金)から6月16日(日)までの期間限定。アニメの放送と合わせて楽しんでみては?

※煉獄の煉は「火へんに東」が正式表記

【「『くら寿司』×『鬼滅の刃』コラボレーションキャンペーン」概要】
日程:5月24日(金)~
場所:全国の「くら寿司」

■関連記事
【写真】うなぎにチーズ!?意外な組み合わせの「稽古を乗り越えろ!三貫盛り!」
【写真】煉獄さんの姿も!『鬼滅の刃』コラボの「ビッくらポン!」景品一覧
『鬼滅の刃』“柱稽古編”の一番くじ発売決定!“共闘”再現できるフィギュア登場
USJに『鬼滅』完全新作アトラクション登場へ!
「くら寿司」広報担当者に直撃!コラボ攻略、3つのポイント
クランクイン!トレンド

エンタメ 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ