見つけるたび発狂…!わが家を混乱に陥れるアイツの存在【めまぐるしいけど愛おしい、空回り母ちゃんの日々 第378話】

見つけるたび発狂…!わが家を混乱に陥れるアイツの存在【めまぐるしいけど愛おしい、空回り母ちゃんの日々 第378話】

4月18日(木) 12:00


※本日はアイツの話になりますが、実物の絵は出てきません。ピンクの丸にしております。

わが家は田舎に住んでいるからか、毎年2回、アイツが大量発生するんです。


どうやら今年は多い年のようで、空き地に面している窓の網戸に毎日毎日大集合!

そのまま放置しているとどんどん室内に侵入してくるので(しっかり締めきっていてもなぜか入ってくる!)、見つけ次第、発狂しながら駆除しています。

そんな私の発狂っぷりを長年見てきた子どもたちは…



アイツのことを過剰に怖がるようになってしまい、先日、車の中にいることに気付かず発車。

走行中に三男が見つけて大絶叫!!

叫びながら足をバタつかせて危なかったので、すぐ近くのコンビニに停車して駆除しました。

三男だけでなく、子ども達全員、アイツを見つけるたびに絶叫するので、せめてパニックにならない程度には慣れないと危ないぞ…ということで、家族会議の結果、網戸にくっつくアイツをつかまえてみようという事になったのですが…


【ただただアイツを見つめ続ける会】という、とても無駄な一時間を過ごすことになってしまいました(笑)

(その後、昼休憩を挟んで午後に無事(?)つかまえることができました)

刺すこともなく、ただただクサイというだけのただの虫なのですが、私が毎年大騒ぎするせいで過剰に怖がるようになってしまった子ども達。

今更ですが、とても責任を感じています。
(ホリカン)

【関連記事】
◀︎前回 Vol.377 長女の電車通学デビュー!不安をかき消す最強助っ人の登場
【全話読む】 めまぐるしいけど愛おしい、空回り母ちゃんの日々
ガミガミ言っても反省しないわが子…しかし視点を変えたら気付いたこと!【子育ては毎日がたからもの☆】
電車通学デビューの次男高校生活初日からうっかりハプニング!【4人の子ども育ててます】
親もドキドキ…新学期のクラス替え、息子の反応は?【子育て楽じゃありません】
ウーマンエキサイト

生活 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ