廃材から生まれた再生プラスチックが使われたメタルペンシル『Re:metacil(リ:メタシル)』が登場!

おためし新商品ナビ

廃材から生まれた再生プラスチックが使われたメタルペンシル『Re:metacil(リ:メタシル)』が登場!

4月16日(火) 14:00

 
削らないで書き続けられるとして話題のメタルペンシル「metacil(メタシル)」 シリーズに、廃材を使った再生プラスチックを用いて作られた 『Re:metacil(リ:メタシル)』 が登場。

 
■次世代のためにできること、廃材から作られたメタシル
サンスター文具(東京都) は、使いやすさなどちょっとしたアイデアが形になった文具や、キャラクター商品を数多く手がけている。
 
2022年に販売を開始した「metacil(メタシル)」は、削らなくても長い時間書き続けることができる筆記具として話題となる。一般的な鉛筆は黒鉛と粘土でできているが、「metacil」シリーズは芯が黒鉛と金属を含んだ特殊芯で出来ているのがポイント。筆記時に紙との摩擦で生じる黒鉛と金属の粒子が紙に付着することで筆跡となる。
 
新作として登場した『Re:metacil(リ:メタシル)』は、軸となる部分に廃材を約40%含んだ素材を使っているのがポイント。

『Re:metacil(リ:メタシル)』(全4色・希望小売価格 税込990円・2024年4月発売)
 
■やさしいくすみカラーの色合いがおしゃれ

おしゃれなやさしいくすみカラーの色合いが特徴。使われている廃材にちなんで、噴石、牡蠣、卵殻、帆立と名付けられている。

噴石はダークグレー、牡蠣はくすみブラウン、卵殻はオフホワイト、帆立はくすみブルー。ビジネスシーンにも、プライベートにも使いやすいカラーだ。
 
■キャップがついていて気軽に持ち運べる

キャップ付きだから、ペンケースやかばんにそのままいれても安心。軸が八角形をしているので、デスクに置いた時にもコロコロと転がっていかない。

本体サイズはW9×H143×D9mm、本体重量は15gと軽い。

はずしたキャップはボトムに装着できる。

日本国内で排出されている様々な廃棄物を粉砕・再生したアップサイクルプラスチックを素材に採用。従来のプラスチック使用料を削減することができる新しい環境配慮素材として注目されている。
 
※アップサイクルとは、廃棄予定だったものに手を加え、新しく別の製品へと生まれ変わらせる手法のこと。アップサイクル製品は、その製造工程で化学的な分解などを極力行わないことにより、コストとエネルギーを削減。環境負荷を減らすことに繋がる。
 
■削らずに使えるメタシル

筆記可能距離は約16kmで、芯の部分は従来品と共通のものだ。

芯がポキッと折れることもないので、長時間の筆記にも適している。

一般的な鉛筆の2H相当(紙の材質により異なる)で、軽く下書きをしたいという時などに特におすすめ。もちろん消しゴムや練り消しで消すことができる。水や水性マーカーなどでにじまないので、水彩画やイラストの下書き用としても活用できる。
 
■替芯があるから、本体を長く使える

メタシル『替芯』(1個・希望小売価格 税込440円・発売中)
削らずに使える「metacil 」だが、芯は徐々に擦り減ってはいく。芯が擦り減って書く線が太くなってきたと感じた時は替芯に取り換えよう。本体ボディのカラーをそのままに、何度も使っていくことができる。

取り付け方は簡単。芯をくるくると回しながら外し、替芯をセットしよう。

デッサンや設計など書く(描く)作業の多い人や、集中して筆記したいという人におすすめ。鉛筆のように粉飛びも少ないので、手が真っ黒に汚れてしまうこともほとんどない。
 
■環境も意識したこれからの筆記具

SDGsを意識した『Re:metacil(リ:メタシル)』は、公式オンラインショップや文具専門店、大⼿量販店などで購入できる。
 
公式サイト
おためし新商品ナビ

国内・経済 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ