茨城県小美玉市にコンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 小美玉」開業 同市と「レスキューホテル」災害協定を締結

(OvO)オーヴォ

茨城県小美玉市にコンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 小美玉」開業 同市と「レスキューホテル」災害協定を締結

4月10日(水) 12:00

提供:
デベロップ(千葉県市川市)は、茨城県小美玉市(おみたまし)にコンテナホテル「 HOTEL R9 The Yard 小美玉 」を5月5日に開業する。また、開業に先立ち、4月19日に「レスキューホテル」の出動に係る災害協定を同市と締結する。

「レスキューホテル」とは、“動くホテル”とも称され、平時はホテル、有事の際は避難施設として速やかに出動する「コンテナ型客室」。2011年の東日本大震災の経験をもとに被災地の人が安心安全なプライベート空間を迅速かつ簡便に利用できることを目的に誕生した。

「レスキューホテル」は、1台1客室の独立した客室構造により、宿泊施設としてだけでなく、時には診察室やナースステーションなどにも活用可能なことから、最近は自治体や民間の病院の有事インフラとして地域医療に貢献する機会も増えている。

デベロップは、コンテナホテル「HOTEL R9 The Yard」シリーズを日本各地に展開し、50以上の自治体との連携強化を図ることを目的とした災害協定の締結を推進している。今回の小美玉市との締結により、ホテルが備える防災機能を生かし、災害など有事の際には「レスキューホテル」として小美玉市へ客室を提供することが可能となる。また、石岡市をはじめとする県内の「レスキューホテル」出動拠点とも連携を図り、災害に強い街づくりにも貢献していく。

「HOTEL R9 The Yard 小美玉」は、茨城県小美玉市羽鳥2732-8に5月5日にオープン。客室数44室(ダブルルーム39室/ツインルーム5室)。予約受け付けは4月26日15時から開始する。

開業に先立ち、小美玉市との「レスキューホテル」の出動に係る災害協定締結式を、4月19日 10時30分から小美玉市役所の本庁舎2階 政策会議室で行う。また、同日11時から「HOTEL R9 The Yard 小美玉」で、ホテルのオープン前施設見学会を開催する。




【関連記事】
孤独・孤立・孤独死を考えるオンラインで「第5回 孤独死対策サミット」開催
2024年の“生活気分”はちょっと暗め? 物価上昇が経済好転の足かせになるか
支払いは現金よりもキャッシュレス年代が高くなると多くなるのはどっち?
アルバイト収入が減少!10代の金銭感覚に関する意識調査
猛暑も脅威に感じる上位に防災意識に関するアンケート調査
OVO

国内・経済 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ