「俺も行く」の舞台裏は? 『ウルトラマンブレーザー』SKaRDキャスト&田口清隆座談会

アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!

「俺も行く」の舞台裏は? 『ウルトラマンブレーザー』SKaRDキャスト&田口清隆座談会

2月22日(木) 18:00

今年1月に完結した『ウルトラマンブレーザー』の劇場映画『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突』が、いよいよ2月23日(金・祝)に全国の映画館で上映される。

映画の公開を記念して、特殊怪獣対応分遣隊「SKaRD」のメンバーを演じる蕨野友也さん(ヒルマ ゲント役)、搗宮姫奈さん(アオベ エミ役)、内藤好美さん(ミナミ アンリ役)、梶原颯さん(バンドウ ヤスノブ役)、伊藤祐輝さん(ナグラ テルアキ役)、TVシリーズのメイン監督・シリーズ構成、劇場映画監督の田口清隆さんの座談会をお届け。TVシリーズ最終話や映画の撮影裏話、作品への想いを伺った。

>>>「SKaRD」のメンバーと田口監督の撮り下ろし写真を見る(写真14点)

◆ブレーザー光線が左手から撃たれる理由◆

――最終回で登場したブレーザー光線は、息子のジュンから贈られたブレスレットと結婚指輪が光を宿し、ウルトラマンでおなじみの十字光線を放つ……という流れが非常に感動的でした。これはシリーズ当初から考えられていたのでしょうか?

田口普段は光線の槍(スパイラルバレード)を投げて、最終回の最後の最後にクロスビームを撃つ。そこにカタルシスを持っていくというのは、最初から決めていました。普通のウルトラマンとは逆に、左手から光線を出すことになった最大の理由は、蕨野さんが左利きだからなんです。特殊部隊は、個人個人が装備を効率よく運用して良いらしく、左利きなことに合わせて銃の持ち方とか、全部逆にしていたんですよね。そして、話を作っていくうちにブレスレットが出てきた。あれは初めから設定したものではなく、越(知靖)監督の回の脚本で登場したものだったんです。ジュンからもらった以上、また出てこないとおかしいし、結婚指輪も当然左指に嵌めている。家族に関わるものが全部左手に集約されている。ならばそこからエネルギーをもらって光線を撃つほうがいいだろうと、左撃ちになったんです。

蕨野左から撃った瞬間、「なんで左なの?」って思った?(周りを見回しながら)

梶原……思いました。

一同(笑)

蕨野ちょっとヤス。ちゃんと観た(笑)?

田口やっぱりスペシウム光線が一番好きだし、当初はブレーザーも右で、と思っていたんだけど。

蕨野でも、左手で撃つことに意味を持たせてくれた。ブレスレットをつけなかったから、妻(サトコ)にちゃんとつけてと言われる描写も入っていましたし。アクセサリーひとつに物語を背負わせているから、田口さんが最後、良いように使ってくれました。

田口ゲント隊長がブレスレットを取りに来る描写も入れたりして(第24話)。ストーリーを作っていくうちに「このブレスレット、使わない手はないね」と思ったんですが、おかげでブレーザーならではの光線になりました。

――第25話ではゲントとブレーザーだけでなく、テルアキとエミも活躍していました。テルアキがSKaRDの指揮権をゲントから移譲される場面は、テルアキのシーンの中でも印象的なものだったかと。

伊藤あのシーンでよく覚えているのは、ゲント隊長の「You have control.」という言葉ですね。僕の前に蕨野さんが「You have control.」と言うところを撮影していて、録音部さんが用意してくださった音源を現場で流すことになっていたんです。でも、蕨野さんは「録音もあるけど、現場で声を出してもいいよ」と言ってくださって。申し訳ないので一度は断ったんですが、考え直して、蕨野さんに改めてお願いしました。

蕨野撮影の時はお互い背を向け合って、俺が膝をついている状態で。

伊藤はい、僕の背中越しに言ってくださって。

蕨野あの状況でテルアキに隊長の職務を渡すのがどういうことか、そうでもしないと表現できないと思った。死と隣り合わせどころか、死が確定しているような中で俺たちSKaRDが突っ込むって状況だったから。だから俺も、みんなの命を預かっている以上、このセリフは言いづらいって田口さんとも話をして。結局言うことになったけど、自分の複雑な想いを全部乗せて、テルアキに任せた。

伊藤本番で「You have control.」と聞いた時は、気持ちが一気に切り替わりました。作戦が上手くいくかどうか、この先どうなるんだろうという気持ちから、ゲント隊長がおっしゃった「全員無事に帰還せよ」という命令のみに集中しました。アンリとヤスノブの最強コンビがアースガロンで立ち向かい、エミも中央指揮所で自分のなすべきことをしている。そして、全てを乗り越えて僕らはまた会えるということを信じ切る。「I have control.」で全指揮権を握ったあと、モッピーで通信するシーンは、僕自身もそういう心持ちでいました。

――エミがドバシと対峙する場面は、ベテランの俳優陣に囲まれての緊張感のあるシーンでしたが。

搗宮田口監督から結構前から「最後はエミにかかっている」と言っていただいていて、あの日はビクビクしつつ(笑)、覚悟を決めて現場に臨んでいました。副隊長(伊藤さん)も言っていたように、みんなそれぞれやるべきことがあって、私は地上でみんなを守る役割があった。ずっとあのシーンのことを考え続けて、当日は「私が『ウルトラマンブレーザー』を全部背負っているんだ」くらいの気持ちで挑めましたね。現場では田口監督から真っ直ぐな視線をもらい、頑張れた気がしました……恥ずかしい(笑)。

田口(ドバシ ユウ役の)寺田農さん、(ハルノ レツ役の) 加藤雅也さん、(源川稔役の) 川野太郎さんと、大先輩達を相手に、最初の(全員で通して芝居を作る)段取りでいきなり結構な長ゼリフだったんです。だから「段取りが一番肝心だからな。噛んだりしたら台無しになってしまう。気合を入れていけ!」と(笑)。「それさえ乗り越えればあとはカット割りで細かく切っていくから、とにかく最初の段取りで芝居をキッチリ決めてくれ」と話して、エミ(搗宮さん)は見事やり切ったんです。お三方が「すごいな」と言ってくれていました。

搗宮そうでしたね!

田口二人で「良かった」とガッツポーズしました(笑)。「これで最終回はイケる!」と感じた思い出がありますね。

(C)円谷プロ(C)ウルトラマンブレーザー特別編製作委員会


◆田口監督=『ウルトラマンブレーザー』◆

――ヤスノブは劇場映画だと珍しく、アースガロンに乗り込まず白兵戦で活躍していました。

梶原そうですね。映画で初めてくらい?

田口あまり外へ出ていないもんね。

梶原憧れだった立体機……。

田口それじゃない、ジェットパック(笑)。

梶原(笑)。第1話を観た時、僕もワイヤーやれるんだと思ったら、吊られずに立って横から撮られて。

搗宮ヤスノブだけ吊られなかった。

梶原そう、エミは吊られていたけど、僕はエミを肩車していたんです。

田口肩車した状態だと、二人とも吊ったら危ないから。

梶原しかも、ヘルメットした状態だから、首にダメージが……。

搗宮痛いって言ってたね。

――ある意味、フィジカルが活きた場面というか。

梶原そうそう。「筋肉が鍛えられてる~!」って思いながら撮っていました。

搗宮ポジティブ(笑)。

――アンリは劇場映画序盤のタガヌラー、ズグガン(幼体)相手の立ち回りが印象的でした。

内藤隊長、エミちゃんと三人のワンカット長回しは本編だとあっという間なんですが、結構大変でした。火薬を使っているから何回もできないし、歩幅とかちょっとしたことでもズレてしまうと撮り直しになるので。

搗宮緊張したー!

蕨野撮影に時間かかったよね。躓く位狭くて。

内藤そうですね。段差がたくさんあって足元が悪いから、スタッフさんで大コケしちゃった人がいたんですけど、何とかチームワークで乗り切って。本編を観たら怪獣たちの合成がぴったりハマっていて、ワクワクしました!とても素晴らしい映像でしたね。

田口ありがとうございます。あのシーンは怪獣たちがわらわら出てきているんですが、現場ではそれぞれ一匹ずつしかいないんです。現場では空撃ちというか、誰もいないところに撃っていて。どれが本物を相手にしていてどれが違うのか、わからなくなるくらい合成を頑張ってもらいました。それから、あの日一番大変だったのは、実はゲント隊長(蕨野さん)で。

内藤最終話と映画の撮影が被っているスケジュールだったんです。とても大変そうでした。

搗宮声をかけられなかった。

田口最終回のブレーザーに話しかけるシーンと同じ日の撮影で、そのシーンを撮る前に映画の銃撃戦の段取りをしていたんですよ。作る側としては、本当に申し訳ないとしか言いようがないです。

内藤隊長(蕨野さん)的にはやっぱり、朝イチで最終回を撮ったほうがよかった?

蕨野でも、スケジュール的に劇場版の段取りを先にやっておかないといけなかった。その事情はわかっていたから、あとは俺の問題。最終話の撮影を迎える時にちゃんと自分のモチベーションを保っていられるか、それに俺のウルトラ人生の全てがかかっていた。俺は疲弊した状態だったんだけど、近くで落ちている花びら掴んで写真を撮っている人たちがいるし。

搗宮誰だろうね(笑)!

内藤誰だろうねぇ(笑)。でも、お花が綺麗だったから。

搗宮綺麗だった!

蕨野とか言って、写真をシャカシャカと……「君たち最終回だってわかってる?」「ちょ~~っとあっちに行っててくれないかな」と思いましたね。

一同(笑)

――隊長と隊員たちの間で温度差が(笑)。

内藤私たちが挨拶しても返事がないくらい集中されていて、どうしたんだろうと思ったら「あぁ、最終話だ」と気づいて。

搗宮空気読んでいたつもりだったよね。

内藤つもりだった。

田口二人は銃を撃ちに来ていたから。

内藤もう血気盛んな(笑)。

搗宮すごい緊張感で、空気を読んで近くにいない方がいいと思ってお花を触っていました。

蕨野なら視界に入るなよ! もう全部見えてたから(笑)!!

搗宮本当に? すみませんでした。

内藤失礼しました……。

蕨野最終回に集中したいのに、撮った写真を俺に送ってくるんですよ。「マジか……」「写真は欲しく…ない、かな」と(笑)。そんなこともありました。

田口とても花が綺麗で、本当は別の方向にカメラを向けたかったのに、花が映ると場面に合わないからどうしようってなったんだよね。しょうがないから、壁に向けて最終回のシーンは撮ったんだけど。

蕨野あのシーンのブレーザーの「俺も行く」、あれ僕から田口さんに言ってほしいとお願いしたんです。

田口ああ、現場の声当てをね。

蕨野それには理由があって。俺はこの作品を作った田口さんこそ『ウルトラマンブレーザー』だと思っているから、ぜひとも「俺も行く」というセリフは、田口さんに現場で言っていただきたかった。

搗宮聞いていて泣きそうになります、その話。

田口言われてみたら「そうだね」と納得したんです。本編(ドラマパート)ではブレーザーの声を当てている(岩田)栄慶くん相手に今まで芝居をしていたわけではなく、ずっと現場で一緒にいたのは僕たちだから、「じゃあ、やります」と。

蕨野『ウルトラマンブレーザー』という作品や円谷プロさん、田口さんのために俺は全力でやると、田口さんにお昼のお弁当を食べながら話をしていたんです。世に出す以上、リアクションはお客さんに投げてみないとわからないですが、絶対に『ウルトラマンブレーザー』を成功させたい。”ウルトラマン”というものを絶やさない。『ウルトラマンブレーザー』という作品をいろいろな方に知ってもらうために、俺は全力を出しますと。だから、最後も田口さんで締めたかった。そうじゃないと俺は無理だ、できないと。だから、あのシーンを演じることができたのは俺だけの力じゃないんです。

(C)円谷プロ(C)ウルトラマンブレーザー特別編製作委員会


◆SKaRDは永遠に◆

――田口監督にとっては過去のメイン監督作品以上に、作品に対して深い関わり方をしてきた『ウルトラマンブレーザー』ですが、一区切りを迎えて達成感のようなものはありますか?

田口夏に「G-FEST」というアメリカのゴジラや怪獣映画の祭典に参加していたのですが、開催中に第2話が放送されて、アメリカのファンの方々が俺に向かって(ブレーザーを真似して)釣りの動きをしていたんです(笑)。今回は円谷プロさんがかなり力を入れて、海外でも同時に観られるようにしてくれたおかげで、世界的に同時に盛り上がれた。ゲントさんも中国のイベントに出たんですよね。

蕨野はい、すごかったですよ。やっぱり世界同時放送というのは大きいと思います。

内藤イベントのタイミングで「隊長に会った?」と中国語でSNSに投稿したら、一日で260件くらいコメントと隊長の写真がバーッと流れてきました。

田口エミも海外で声かけられたんだよね?

搗宮そうなんですよ、ニューヨークとベトナムで。ニューヨークの時はちょうど第4話の後で、たまたまブレーザーのイベントがあってそこに顔を出したから、声をかけられるのもわかるんです。でも、ベトナムはただ街中を歩いていた時に、私を見て飛び跳ねている男の子がいて、「観てます!」って話しかけられました。

内藤ベトナムで会うとは思わないもんね。

田口「なんでいるの」って。

搗宮そうそう、「なんでいるの」って言われました(笑)。

梶原すごいなぁ。海外行かないから、まだ自分はそういうことないけど。

内藤見つかったら怖いね。

伊藤悪いことはできない。

梶原しないですから(笑)。

田口お客さんの反響という意味では、約10年間関わってきた中でも初めての体験でした。そもそも『ウルトラマンブレーザー』は海外で売り出すと聞いていたから、いろいろ意識したところもあるんです。前のシリーズと全く関係ない世界観にして、今まで観たことがない人も『ウルトラマンブレーザー』から楽しめるようにしたり。それがぴったりとハマって、手ごたえとしては非常に良かったと思っています。

――最後にSKaRDキャストの皆さんからも、読者へメッセージをお願いできれば。

伊藤劇場映画を含めて、ようやく全てをお届けできたという気持ちと、終わってしまった寂しさを感じています。テルアキは今もSKaRDの一員として全力を注いでいると思うので、ふとした時に「どうしているのかな」と思い出していただけたら、とっても嬉しいです。

梶原こうしてみんなの言葉を聞いていると、「終わったなぁ」って実感しますね。”ウルトラマン”は子どものころから知っている偉大な作品で、本当に出られてよかったと思っていますし、すごく嬉しかった。応援してくれた皆さんにも感謝だし、一緒に作品を作り上げてきたキャストやスタッフのみんなにも感謝の気持ちでいっぱいです。

内藤作品自体が小さな子どもたちに夢や希望を与える内容で、大人の方にもたくさんの応援をいただけて、本当に尊い仕事だったなと。キャストのみんなと出会えて嬉しかったし、スタッフさんたちと一緒に作り上げた、誇りに思う作品になりました。女優としての第一歩を『ウルトラマンブレーザー』で踏み出せたことに、一生感謝して生きていきたいです。寂しい気持ちはありますが、SKaRDはきっと今も地球を守っていると思うし、私たちはSNSとかでつながっていけるので、みんなには「これからも一緒だよ」と伝えたいです。

搗宮ヤス(梶原さん)と同じで、私も「終わってしまった」と感じています。観ている皆さんの感想や反響を見聞きし、世界を周っている時もいろいろな方に声をかけていただいて、なんて偉大な作品に出てしまったんだろうと思いました。そして、搗宮姫奈の人生において、本当にかけがえのない時間になりました。自分に子どもができたら『ウルトラマンブレーザー』を見せたいなと思うし、観て「頑張ろう」って気持ちになってくれたらいいな、って思っています。

蕨野ブレーザーが自分を拾ってくれたというか、作品が目をつけてくれたというか、そんな奇跡の出会いから始まり、顔合わせの時間が取れずに一歩出遅れたスタートを切り、気づいたら撮影も半ばくらいになっていて……。撮影中は俺の役が何を伝えたいのか、どこまで何を伝えるために俺は走ればいいんだろうと、台本を受け取るたびに思っていたんですよね。観てくださる年齢層が幅広いからピンポイントにやるつもりはなく、これから生まれてくる子や、その子たちが何十年か経った後に観ても、良さが伝わる作品を残したかった。そんな思いで突っ走ってきたことに、個人的には悔いはないです。みんながSKaRDのことを忘れてしまったとしても、きっと俺たちは世界の裏側を走り続けている。だから、みんなの想いがあればいつでも戻ってこられるのかなと、そんなふうに思っています。

<Profile>
蕨野友也(わらびの・ともや)
1987年8月4日生まれ。宮崎県出身。代表作に『仮面ライダードライブ』(ハート)、『最高のオバハン 中島ハルコ』(若杉慎之介)など。

搗宮姫奈(つきみや・ひめな)
1996年11月16日生まれ。愛知県出身。代表作に『3年A組 ―今から皆さんは、人質です―』(河合未来)、『爆裂魔神少女 バーストマシンガール』(アミ)など。

内藤好美(ないとう・このみ)
1994年11月18日生まれ。埼玉県出身。俳優業だけでなく、パーソナルトレーナーなど多方面で活躍している。

梶原颯(かじはら・はやて)
1994年6月4日生まれ。兵庫県出身。俳優として活躍するほか、20年から4回連続で「SASUKE」に出場。

伊藤祐輝(いとう・ゆうき)
1987年1月24日生まれ。北海道出身。俳優として多数の作品に出演。『MIRRORLIAR FILMS plus「ハレの夜」』では、監督・脚本にも挑戦した。

田口清隆(たぐち・きよたか)
1980年5月7日生まれ/北海道出身/代表作に『ウルトラマンZ』(メイン監督・シリーズ構成)、『ゆうべはお楽しみでしたね』(監督)など。

(C)円谷プロ(C)ウルトラマンブレーザー特別編製作委員会
【関連記事】
・【ウルトラマンブレーザー】最後の技、その名は「ブレーザー光線」!
・『ウルトラマンブレーザー』主題歌も収録・三世代で楽しめるアルバム
・映画『ウルトラマンブレーザー』新たな予告篇や入場特典を公開!
・映画『ウルトラマンブレーザー 大怪獣首都激突』2月公開! 魔獣ゴンギルガン登場
・『TSUBURAYA CONVENTION 2023』オープニングセレモニーを振り返り
アニメージュプラス

エンタメ 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ