松下洸平、菅田将暉の暴露に狼狽「ニュースになっちゃうから!」

映画「ミステリと言う勿れ」の初日舞台あいさつに登壇した菅田将暉、松下洸平/撮影:大野代樹

松下洸平、菅田将暉の暴露に狼狽「ニュースになっちゃうから!」

9月15日(金) 21:13

映画「ミステリと言う勿れ」初日舞台あいさつが9月15日、都内で開催。主演の菅田将暉をはじめ、松下洸平、柴咲コウ、町田啓太、原菜乃華、萩原利久、松山博昭監督、司会として軽部真一アナウンサーが出席した。撮影期間中、松下が「人間はここがおいしい」と言っていたことを菅田が暴露する場面があった。
【写真】菅田将暉、松下洸平、原菜乃華のスリーショット

■松下は「ボタニカルな雰囲気」

同映画は、漫画家・田村由美氏による同名漫画を原作とし、2022年1月期フジテレビ月曜9時枠にて連続ドラマとして放送された。映画では、遺産を巡る争いで死者さえ出るといういわく付きの名毛・狩集家の遺産相続問題に、主人公の久能整(菅田)が巻き込まれる「広島編」が描かれた。

さまざまな感情が入り交じるシーンを撮っていた際、休憩時間にした共演者との会話に救われたという柴咲。「脳内お花畑にしてもらいました。松下さんがいらっしゃったおかげで。すごく優しくて、ボタニカルな雰囲気だったので」と振り返ると、菅田が「あの日からだ。ボタニーが始まったのは」と口にした。

これに松下は「ボタニカルボタニカル言われて、イジられているとは思いましたよ」と嘆くと、菅田は「松下さんが自然体でフローラルで、歩いたら小花が咲くような、マイナスイオンを感じるから」と説明。

しかし、このような雰囲気と相反する発言があったそうで、菅田は「メーク中にいきなり『人間はここがおいしいよ。ボンジリのように』と言われて…」と暴露。これに町田は「言われた!僕は『全身おいしそう』と言われて…」と明かすと、菅田は「それは町田くんが鍛えているせい。可食部が一番でかいから(笑)」と笑っていた。暴露された松下は「ニュースになっちゃうから…!」と肩を落とした。

■せりふを覚えるコツ聞かれ「服を着ない」とジョーク

また、撮影中、原からせりふの覚え方のコツを聞かれたという菅田と松下は、それぞれ冗談で「物理的に文字を体に刷り込ませる」「服を着ない」と答えたそう。

松下の「服を着ない」に反応した軽部アナは「どういうことですか…?」と問い詰めると、「(せりふを)覚える時に、極力身軽な状態で、まっさらな脳みそでいたい。そうなると、自ずと服を着ないという、本当に一糸まとわぬ姿でせりふを覚える…という冗談を言ったんですよ!」と弁明。続けて「そこから服を着ない人みたいになって…」とぼやいていた。

◆取材・文=大野代樹



【関連記事】
【写真】トーク中笑顔を見せる菅田将暉、松下洸平
【写真】天然パーマがトレードマークで、カレーを愛する大学生の主人公・久能整を演じた菅田将暉
【写真】原菜乃華演じる狩集汐路の初恋の人・車坂朝晴役を務めた松下洸平
【写真】清楚感漂う花柄ワンピース姿で登場した原菜乃華
【写真】赤と黒のロングワンピースで登場した柴咲コウ
WEBザテレビジョン

エンタメ 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ