『トリリオンゲーム』第4話“ハル”目黒蓮、次なるプランとしてソシャゲ参入を提案

ドラマ『トリリオンゲーム』第4話より (C)TBS/撮影:高橋裕子

『トリリオンゲーム』第4話“ハル”目黒蓮、次なるプランとしてソシャゲ参入を提案

8月4日(金) 6:30

Snow Man・目黒蓮が主演し、俳優の佐野勇斗が共演するドラマ『トリリオンゲーム』(TBS系/毎週金曜22時)の第4話が4日に放送。ハル(目黒)が次なるプランとしてソシャゲ(ソーシャルゲーム)参入を提案する。

【写真】ドラマ『トリリオンゲーム』第4話ガク(佐野勇斗)&凜々(福本莉子)、蜜園(余貴美子)を心配

本作は、「ビッグコミックスペリオール」(小学館)で好評連載中の原作・稲垣理一郎、作画・池上遼一による同名漫画のドラマ化。主人公である“世界一のワガママ男”のハル(目黒)、“まじめで不器用なエンジニア”のガク(佐野)という正反対の二人が、ゼロから起業し、型破りな方法で1兆ドル(トリリオンダラー)を稼いで、この世のすべてを手に入れようと成り上がる前代未聞のノンストップ・エンターテインメントだ。

■第4話あらすじ

ドラゴンバンク社がAIオンラインショップ「ヨリヌキ」をパクって大々的に「花ヴィーナス」を始めたことで、蜜園フラワーの売り上げは激減し、窮地に追いやられる。蜜園(余貴美子)を心配するガク(佐野)と凜々(福本莉子)だったが、これ以上蜜園フラワーを助けられる術はなく、祁答院(吉川晃司)からも、これがビジネスだと諭される。

ハルは次なるプランとして、ソシャゲ参入をガクと凜々に提案する。早速、大手ゲーム会社を買収しようと動くが、まったく相手にされない。そんな中、ハルはゲーム会社「SAKUSAKULAB」の社長・桜(原嘉孝)の心を掴み、「SAKUSAKULAB」の社員たちとゲーム開発に乗り出すことに。さらに、家賃300万円の新しいオフィスまで借りてしまう。

そして、ドラゴンバンク社の大人気ゲーム「ドラ娘」の開発プロデューサーを引き抜く計画も立てるが・・・。

金曜ドラマ『トリリオンゲーム』は、TBS系にて毎週金曜22時放送。

■関連記事
【写真】『トリリオンゲーム』第4話場面カット
2話以降も続けて見たい「夏ドラマ」1位は『トリリオンゲーム』
【写真】『トリリオンゲーム』でバディを組む目黒蓮&佐野勇斗
『トリリオンゲーム』“ハル”目黒蓮&“桐姫”今田美桜のやり取りに視聴者興奮「ドキドキしちゃう」
Snow Man・目黒蓮&佐野勇斗、早くもバディ感OK!『トリリオンゲーム』爆笑トーク
クランクイン!

エンタメ 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ