堀田真由、主演作「バカ塗りの娘」で漆塗りに挑む小林薫が共演、監督は「まく子」鶴岡慧子

今秋公開

堀田真由、主演作「バカ塗りの娘」で漆塗りに挑む小林薫が共演、監督は「まく子」鶴岡慧子

3月28日(火) 7:00

提供:
堀田真由が、第1回「暮らしの小説大賞」を受賞した「ジャパン・ディグニティ」(著:高森美由紀氏)を映画化する「バカ塗りの娘」に主演することがわかった。「過ぐる日のやまねこ」「まく子」の鶴岡慧子が監督を務め、小林薫が共演。今秋に公開される。

【フォトギャラリー】ホラー映画で舞台挨拶に登壇した堀田真由

海外では漆器が「japan」と呼ばれることもあるように、世界から注目を集め、称賛される漆塗り。本作はその中でも、青森の伝統工芸・津軽塗をテーマに描かれる。タイトルの“バカ塗り”とは、完成までに四十八工程あり、バカに塗って、バカに手間暇かけて、バカに丈夫と言われるほど、“塗っては研ぐ”を繰り返す津軽塗のことを指す言葉だ。

青森県弘前市。父と暮らす青木美也子は、地元の高校を卒業後、特にやりたいことも見つからず、家計を助けるためにスーパーで働いていた。何をやってもうまくいかず自分に自信の持てない美也子だが、津軽塗職人である父の手伝いは唯一夢中になれるものだった。しかし津軽塗で高い評価を受けていた祖父の後を継いだ父も、業界の斜陽と共に、津軽塗を続ける気力を失い、気づけば家族もバラバラになっていた。貧乏暮らしと父の身勝手さに愛想を尽かせて出ていった母、家を継がず自由に生きる道を選んだ美容師の兄。そんな2人をよそに堂々と津軽塗の道に進みたいと公言できずにいる美也子だったが、家族や漆塗りと向き合うなかで、ある大きな挑戦をする。

NHK連続テレビ小説「わろてんか」で注目を集め、次々に話題作に出演してきた堀田は、素朴で不器用な23歳の美也子役。家族への悩み、将来への不安、淡い恋心、どこにでもいる等身大の女性の心情を繊細に演じ切っている。「実際に職人さんに漆の使い方を伝授していただいたり、津軽弁を話したりと新たな挑戦にドキドキしながらもゆったりと流れる時間に身を委ねながら取り組む日々は、贅沢で忘れられないものとなりました」と振り返っている。

小林は、美也子の父親で津軽塗の職人・清史郎役。「津軽弁が難しかった。何度やっても出来ない発音なんかがあって、現場でも何十回とチェックをうけて苦労しました」と明かした上で、本作について「ギクシャクしていた親子関係が、お互いの存在を身近に感じて、優しい気分になっていくシーンがあります。ボク自身はそのシーンで何だか幸せな気持ちになりました」と話している。

なお、本作は全編青森県・弘前市での撮影を敢行。青森県出身の木野花、鈴木正幸、ジョナゴールド、王林も出演している。

堀田、小林、鶴岡監督のコメント全文は、以下の通り。

【堀田真由】
青木美也子役を演じさせていただきました。

初めて感じる気温や、湿度、匂いを全身で感じながら青森県弘前市で撮影させていただきました。

実際に職人さんに漆の使い方を伝授していただいたり、津軽弁を話したりと新たな挑戦にドキドキしながらもゆったりと流れる時間に身を委ねながら取り組む日々は、贅沢で忘れられないものとなりました。

最新な物が次から次へと産まれ機械化・自動化が主流になってきた今改めて、日本の美しい伝統工芸に触れ何を感じ受け取るか、そして伝授していくことの厳しさとどう向き合っていくのか津軽塗りを通して繋がる家族の物語から何か感じ取っていただけると幸いです。

【小林薫】
津軽弁が難しかった

何度やっても出来ない発音なんかがあって、現場でも何十回とチェックをうけて苦労しました

それが、映画を観たらセリフの量がそうでもない、こっちは七転八倒しながら、セリフと格闘したから、大量だと思い込んでいたンですね

映画はラスト近くで、ギクシャクしていた親子関係が、お互いの存在を身近に感じて、優しい気分になっていくシーンがあります

ボク自身はそのシーンで何だか幸せな気持ちになりました

人は、争いより仲良くなっていく人をみると幸せな気分になるンだと

【鶴岡慧子監督】
バカ塗りの「バカ」とは、ひたむきさを表す「バカ」です。津軽塗と出会い、ものづくりに対する慎ましくも純度の高い情熱に触れ、私もこんなふうに映画をつくりたいと思いました。1カット1カット丁寧に、漆を塗り重ねるように撮る。色鮮やかな模様を研ぎ出すように、登場人物たちの個性で画面を満たす。堀田さん、小林さんはじめ、素晴らしい俳優さんたちとご一緒することができました。そして、弘前の皆さん、津軽塗の職人さんたちに、本当の意味で支えていただきました。みんなでつくったこのひたむきな作品を、たくさんの方に楽しんでいただけたら幸いですし、津軽塗の魅力を知っていただけたら嬉しいです。

堀田真由の生涯ベスト映画、最近感銘を受けた作品は?【あの人が見た名作・傑作】
堀田真由、俳優生活で目の当たりにした恐怖体験は菅田将暉の……
映画公開記念「イチケイのカラススペシャル」1月14日放送北村一輝、中村アン、高橋優斗らがゲスト出演
堀田真由、主演ホラー映画は「新たな自分に出会える」飯島寛騎が聞いた音は……
「まく子」原作者・西加奈子、新鋭・鶴岡慧子監督に託した“世界”を広げる願いとは

(C)2023「バカ塗りの娘」製作委員会
2023「バカ塗りの娘」製作委員会
bakanuri_movie

(C)2023「バカ塗りの娘」製作委員会
映画.com

エンタメ 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ