小宮山雄飛「『ミュージシャンなのにグルメのことをやっている』みたいなことを言われましたが…」今後の目標を語る

小宮山雄飛「『ミュージシャンなのにグルメのことをやっている』みたいなことを言われましたが…」今後の目標を語る

小宮山雄飛「『ミュージシャンなのにグルメのことをやっている』みたいなことを言われましたが…」今後の目標を語る

1月29日(日) 6:00

提供:
お笑いコンビ・麒麟の川島明がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SUBARU Wonderful Journey 土曜日のエウレカ」(毎週土曜 17:00~17:55)。「あなたの心を、ここではないどこかへ」をテーマに、ゲストの「ココロが動く(=エウレカ)思い入れのある場所」へと案内していきます。

1月7日(土)放送のお客様は、ワタナベイビーさんとの音楽ユニット・ホフディランで、ボーカル・キーボードを担当する小宮山雄飛さんです。ここでは、小宮山さんのさまざまな活動における「マイ大事件」と、今後の目標を語りました。


小宮山雄飛さん


1973年生まれ、東京都出身の小宮山さん。ワタナベイビーさんとの音楽ユニット「ホフディラン」のボーカル&キーボーディストとして、1996年にシングル「スマイル」でデビュー。ザ・ユウヒーズ、BANK$名義でも作品を発表。近年では音楽活動以外にラジオ、テレビ、雑誌などマルチに活動しています。

“音楽界のグルメ番長”の異名を持ち、特にカレー好きとしても有名です。カレーに関する著書は「カレー粉・スパイスではじめる 旨い!家カレー」(朝日新聞出版)、「簡単!ヘルシー!まいにちカレー」(主婦と生活社)、「レモンライスレシピ」(扶桑社)など。また、2015年からは自身が生まれ育った渋谷区の渋谷区観光大使、2022年より渋谷区のCEO(Chief Eat Officer)をつとめています。


TOKYO FMのラジオ番組「SUBARU Wonderful Journey 土曜日のエウレカ」ゲスト:小宮山雄飛さん


◆“カレー好き”が広まった転機とは?

川島:小宮山さんの“マイ大事件”は、「NHKの番組でカレーのコーナーを持ったこと」だと伺いました。

小宮山:「趣味の園芸 やさいの時間」(Eテレ)という番組があるんですけど、当時のプロデューサーと「何かやりましょう」って盛り上がったんです。だけど、僕はあまり野菜を知らなくて。さあどうしようってなったときに、なぜか(カレーにそこまで興味がない)サッカーの元日本代表・北澤豪さんに僕がカレーを教えるという、まったく訳がわからないコーナーができあがったんです(笑)。

川島:それは何の時間なんですか(笑)?

小宮山:いまだに僕はわからないです(笑)。一応、旬の野菜は使うんですけど……。

川島:そこからカレー研究家としてレギュラー番組を持つようになったんですか?

小宮山:そうですね。その番組がきっかけでいろんなところに(呼ばれるようになりました)。

川島:さすがNHK。“小宮山さんのカレーってすごいんだ”ってことが広まった第一歩ですね。続いてのマイ大事件は、「松尾芭蕉の格好をして全国の給食を食べ歩いたこと」。これも文章だけでは理解できないですね。

小宮山:そうですね(笑)。これもNHKの「シャキーン!」(Eテレ)で何かやろうよって話になったときに、なぜか僕が松尾芭蕉の格好をして全国の小学校の給食を食べる「給食のほそみち」っていうコーナーができたんです。

なぜ芭蕉の格好をして行くのか、僕にも全然わからないんですけど、このコーナーが意外と人気が出て、小学校に行くと子どもたちに「芭蕉さん!」って言われるようになったんです。

川島:全国にファンができたんですね。

小宮山:小宮山のこともホフディランのことも何も知らないのに「芭蕉さんだ!」と言われて(笑)。

川島:給食を食べて食レポみたいなことをするんですか?

小宮山:これがね、たいした食レポもしないんですよね。ただ、みんなで「おいしいね」って言うだけ。

川島:(笑)! それがNHKのいいところで楽しいところですね。

◆やりたいことに全力で挑戦!

川島:ここで小宮山雄飛さんからお知らせです。

小宮山:2022年9月にホフディラン10枚目のアルバム『Island CD』が出ました。力作になっているので聴いてください。そして、我々のデビューのきっかけとなったTOKYO No.1 SOUL SETのツーマンライブがあります。2月10日(金)の東京・新代田FEVERで「ロマンティック伝説23」をやりますので、ぜひ遊びに来てください。

川島:最後に、今後の夢や目標は何でしょうか?

小宮山:今までいろんなことをやらせていただいた集大成として、全部をやっていきたいなと。

川島:おお! 狭めることなく?

小宮山:ええ。何年か前までは「ミュージシャンなのにグルメのことをやっている」みたいなことも言われましたが、去年ぐらいから吹っ切れて「何をやってもいいんだ」と思ったんです。来るものは全部拒まず、むしろこれからいろいろやっていきたいですね。

▼ホフディラン最新情報▼
TOKYO No.1 SOUL SETとの2マンライブ「ロマンティック伝説23」を、2月10日(金)東京・新代田FEVER(開場18:30/開演19:00)で開催するホフディラン。ホフディランがデビューするきっかけとなったグループとの競演とあって、小宮山さんも気合が入っているようです。詳しくは、ホフディラン公式Webサイトをご覧ください。

また、ホフディラン通算10枚目のアルバム『Island CD』も現在発売中です。こちらもチェックしてみてください。


次回2023年2月4日(土)の放送も、お楽しみに!

▶▶毎週土曜の55分間だけ営業する旅行会社EDC(=Eureka Drive Corporation)の社員たちが担当するPodcast番組( AuDee Spotify )も配信中です。

<番組概要>
番組名:SUBARU Wonderful Journey ~土曜日のエウレカ~
放送日時:毎週土曜 17:00~17:55放送
出演者:川島明(麒麟)
番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/wonderfuljourney/
TOKYO FM+

エンタメ 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ