神木隆之介主演『大名倒産』、キムラ緑子、梶原善、ヒコロヒーら個性派共演キャスト発表

映画『大名倒産』に出演する(上段左から)高田延彦、勝村政信、梶原善、キムラ緑子、(下段左から)ヒコロヒー、藤間爽子、石橋蓮司 (C)2023映画『⼤名倒産』製作委員会

神木隆之介主演『大名倒産』、キムラ緑子、梶原善、ヒコロヒーら個性派共演キャスト発表

1月19日(木) 8:00

神木隆之介が主演する映画『大名倒産』の追加キャストとして、キムラ緑⼦、梶原善、高田延彦、藤間爽⼦、ヒコロヒー、勝村政信、⽯橋蓮司の出演が発表された。

【動画】神木隆之介主演×浅田次郎原作映画『大名倒産』特報

本作は、作家・浅田次郎による同名の時代小説を実写映画化。主人公・松平小四郎役を神木が演じるほか、杉咲花、松山ケンイチ、小手伸也、桜田通、小日向文世、宮崎あおい、浅野忠信、佐藤浩市が出演する。監督の前田哲は本作が時代劇初挑戦となる。脚本は丑尾健太郎と稲葉一広の共同脚本。

ひょんなことから越後丹生山藩・第十三代藩主となる青年・松平小四郎(神木)。庶民から一国の殿様へと、まさにシンデレラストーリーかと思ったのもつかの間、実は25万両、現在の価値で100億もの借金を抱えるワケあり藩だった?先代藩主の父・一狐斎(佐藤浩市)は藩を救う策として小四郎に「大名倒産」すなわち藩の計画倒産を命じるが、実は小四郎に全ての責任を押し付け、切腹させようとしていた…。

今回発表された追加キャストは7人。

金貸業を行う大坂の豪商・天元屋のタツ役にはキムラ緑子。神木演じる小四郎が藩主となる丹生山藩の付家老・天野大膳役をはじめ、その弟の中膳・小膳を一人三役で演じるのは梶原善。幕府の実力者と名高い旗本・小池越中守役には高田延彦。その娘であり、松山演じる新次郎と恋仲であるお初役に藤間爽子。小手演じる橋爪佐平次の妻・しの役にはヒコロヒー。丹生山藩の大名倒産疑惑を疑う江戸幕府の老中・板倉周防守役には勝村政信。幕府の老中首座・仁科摂津守役を石橋蓮司が演じる。

映画『大名倒産』は、6月23日より公開。

※発表キャストコメント全文は以下の通り

<コメント全文>


【キムラ緑子】
撮影はとても楽しかったです!
騒いでいる間に終わったという感じです。
佐藤浩市さんと石橋蓮司さんは初共演でしてあの狭い空間でお二人とセリフを交わすことができたことがうれしかったです。
奇想天外で、前田監督の発想はどこまで飛んでいくんだろうって楽しみな気持ちになりました。
楽しい作品をお届けできるのではと思っています。
私自身も楽しみにしている作品なので、どうぞ楽しみに待っていてください。

【梶原善】
僕は今回、大膳、中膳、小膳の3役演じさせていただきました。
小膳のシーンで“大きなお寺を駆け巡って殿の元へ行く”というシーンがあったのですが、
そのシーンは、ほんとに何回も撮影をしました(笑)。由緒正しき御寺をいくつも使用して撮影させて頂く機会もそうないので、全体を通して楽しく芝居をすることができました。
皆さん共演することが多い方ばかりだったので、和やかに時間を過ごせて、幸せな時間となりました。その楽しさや雰囲気は、きっと映画の中でしっかり伝わっているかと思いますので、ぜひ楽しみにしていて頂けますと嬉しく思います。

【高田延彦】
今回のお話を頂いた時は、“えっ!なんで俺?”って感じでした。
芝居経験の少ない私ですが、現場の皆さんが非常に親切でムードも居心地も良く、お陰様で楽しく気持ち良く撮影に臨むことが出来ました。
このような素晴らしい作品に参加させていただき、せっかく多くの方々に観て頂くんだから、是非一挙手一投足を吟味していただきたいです。
豪華キャスト陣(私を除いた)が演じる、切り口斬新なシン時代劇を是非楽しんでください。

【藤間爽子】
初めての時代劇映画、しかも憧れだった京都太秦での撮影だったので、胸が高鳴りました。
前田組にも初参加ということでとても嬉しかったです。
新次郎とお初の出会いの回想シーンは、とてもロマンチックなので是非注目していただきたいなぁ(笑)。あとは皆さんキャラが非常に濃く、個性溢れる人物がたくさん登場すると思うので、そこも注目して見て頂きたいです。
暗い気持ちも吹っ飛ばしてくれる、とても明るくあたたかい映画だと思います。初めて台本を読んだ時、自分に正直に生きる人々にとても魅力を感じました。そんな風に生きることが難しい今ですが、この映画を見てなにか感じて頂けたら嬉しいです。

【ヒコロヒー】
しのは、大変そうな役だなあと思いましたが、旦那さんの小手伸也さんをはじめ、全役者陣が凄いので、ついていったらなんとかなるのかなとぼんやり思いました。
赤子を抱きかかえながら、小手さんと手を握り合うシーンをぜひ観て頂きたいです。スケベでした。
神木くんと杉咲花ちゃんがとてつもなく爽やかです。忠信先輩がとっても渋いです。小手伸也さんは鬼ダンディです。是非お楽しみください!

【勝村政信】
今回、老中を演じました 。
撮影入る前に、前田監督と役作りについて色々話しました。
例えば、普段メイクで、こんなに眉を太く描くことはありませんが、真面目そうだけど何か怪しげな含みを持たせたり、強めの正義感で逆に怪しさを強調したりと、楽しみながら、役を膨らませていただきました。型破りな時代劇です。
今までの時代劇とは一味違う、作品になるでしょう。
ぜひ楽しんでいただければと思います。

【石橋蓮司】
前田監督とは初めてだったので、どういう世界になっているのか、どういうキャラクターを望まれてるのかということが分かるまでは、なかなか緊張しましたが、わかってしまえば気心知れて楽しくやらせてもらえました。
主演の神木君とも今回初めてでしたが、年齢差がありながらもいろいろとコミュニケーションが取れたので良かったなと思ってます。
楽しい映画になっていると思います。ぜひ十分に味わっていただきたいなと思っています。

■関連記事
【コラム】菅田将暉、神木隆之介、竹内涼真etc…今年30歳を迎える俳優が黄金世代すぎる!【男性編】
神木隆之介、浅田次郎原作映画『大名倒産』で主演!共演に杉咲花、松山ケンイチ、宮崎あおい、佐藤浩市ら特報解禁
浅田次郎の時代小説『大名倒産』が映画化、2023年公開へ監督は前田哲
神木隆之介×浜辺美波、朝ドラ『らんまん』、4.3スタートあいみょんが手掛ける主題歌のタイトル決定
映画『Dr.コトー』出演の神木隆之介、ドラマ当時からの成長にファン驚き「感無量…」「IDが素敵な数字」
クランクイン!

エンタメ 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ