モト冬樹 懐かしのバンド用語解説「ネーカ」「ナオン」「ゲー」

※モト冬樹オフィシャルブログより

モト冬樹 懐かしのバンド用語解説「ネーカ」「ナオン」「ゲー」

3月8日(水) 18:06

タレントで歌手、俳優のモト冬樹(65)が、ブログで、「懐かしのバンド用語」を紹介している。

「お金のことを
ネーカ」
「女のことを
ナオン」

など、言葉を少しひっくり返して言うものが多く、モトは

「あれ
他の人に
会話がわからないように
使ってたんだよね」

と回想。ちなみにお金の数え方は1から順にC.D.E.F.G.A.H.(「ツェー」「デー」「エー」「エフ」「ゲー」「アー」「ハー」)とドイツ語の音階で言い換える。例えば「1万」なら「ツェー万」、「5万」なら「ゲー万」という具合で、モトによると

「8万になると オクターブ万
なぜか9万はナイン万
10万はツェー十万

なんて言います」

とのこと。さらに一文字の場合は前に母音がつくそうで、

「毛ならエーケ」
「血ならイーチ
って具合です」

と解説。これを組み合わせると、会話は

「あのナオンからゲー万リーカしちゃてさ、
もうエーケがケーヌしちゃうよ」

といったようになる。ちなみにこれは「あの女から1万借りちゃってさ、もう毛が抜けちゃうよ」。

モトは

「まぁ最近は
あまり使う人はいませんが」

というが、尾藤イサオ(73)だけはいまだに使うのだそうで、

「俺さ、ビリロカやってたでしょ、

最初
なにを言ってるのか解らなかったんですが
どうやら
ロカビリーのこと

あと
うちのスムメがさ

って普通に娘って、言ってくれよ」

とモトでも困惑することがあるようだ。

【関連記事】
「懐かしのバンド用語」(モト冬樹オフィシャルブログ)
ともさかりえ バブリーなヘアスタイルを公開「平野ノラばり」
中川翔子 エクステつけたボブヘアー公開「80年代ぽさ」
NMB山本彩 昭和風似顔絵公開で「絵心」に総ツッコミ
ももクロ佐々木彩夏 昭和風「聖子ちゃんカット」公開
Ameba News/ブログ発

ブログ発 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ