古坂大魔王、過去のブログが話題「リズムネタの何が面白いの?」先輩芸人の質問に回答

※古坂大魔王オフィシャルブログより

古坂大魔王、過去のブログが話題「リズムネタの何が面白いの?」先輩芸人の質問に回答

11月2日(水) 15:46

お笑い芸人の古坂大魔王が2015年3月19日に投稿したブログ「古坂大魔王的リズムネタ考察(長文注意!)」がツイッターなどで拡散され話題になっている。

ブログの冒頭で「ある一流芸人先輩もリズムネタに疑問を持ってた。で、ある飲み会で僕に質問してきた。
何が面白いの??
きっと、コンビ時代、古坂大魔王個人もテクノ体操とか…ピコ太郎(ちょっとこいつは違うかもだけど)とか、ま、おっきく分ければリズムネタの概念に入ることやってるからだろう。
そこで、なるほど!
と、納得してもらえた話…そう、リズムネタを僕なりに考えてみた事をまとめます。」と、先輩芸人が納得したという話を紹介している。

まず、「つまんねーよ!!」となってしまう人が多い原因を、リズム芸に比べ、話芸に劣ると信じている人などが意外と多いこと。オチを知った上でネタを見ることが多いこと。の二点を上げ、
「リズムネタは流行りやすい。更に「普段使う頻度が高いワード(寒い、暑い、ありがとう…などや、飲み会やパーティーや通常の挨拶など)」が含まれてると、耳についた「テンポがよく覚えやすいメロやリズム」を口ずさみたくなる。自分含めて多数の人…いやさ「機嫌の良い多くの人」はこういう口ずさみたくなるメロディには敏感で、どんどん蔓延していく。
で、その流行っている代表的なワードが一人歩きする。
そこらへんで、前述した「リズムネタをどうも笑えない」人の耳に届く。
で、そのワードを知った上でネタを見る。
つまらん…となる。」と、リズムネタを拒否してしまうメカニズムを解説した。

しかし古坂は、「本来フラットにリズムネタを見た時、こいつ、何リズムに乗ってやってんの?どういう意味?」から始まって、ループされて意味がジワジワわかってきて…なぜか笑えてくる。
それを、テンポ感やメロディなどのアレンジ力で爆笑に変えたりする。リズムネタ最高じゃん!!」と、リズムネタならではの笑いの手法を明かし、「これは個人的なリズムネタへの考え方ね。」と語った。

約1年半前に公開されたこのブログに対して、SNSでは「去年の記事ってのがすごい」「ピコ太郎、実はものすごい計算されたネタだったのか…?」など、驚きの投稿が寄せられている。

同ブログの末尾には、「…実は俺も…ある計画を練ってまして。
ここまで書いたくせに…そんなのとは全く違うじゃん!!って思われるかもだけど…
あの、単独でもやったキャラ…本格的に始動しようとしてます!!本気出します!!」と、現在大活躍中のあのキャラクターを連想させる一文があり、約1年半前から練られた計画であったのかもしれないことも、このブログが話題になっている理由となっているようだ。

【関連記事】
古坂大魔王的リズムネタ考察(長文注意!)(古坂大魔王オフィシャルブログ)
Ameba News/ブログ発

ブログ発 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

注目トピックス

Ameba News

注目の芸能人ブログ