女の人って……怖い! 世の男性の中には、「女なんて信用できない」という言い方をする人がいます。この言葉だけを見ると随分と差別的な発言にも思えますが、自分の周囲の女性の言動を思い返してみると、「ああ、男性がそう思ってしまうのも分かる気がする」と感じることも少なくないのではないでしょうか?
1位:さんざん悪口を言っていた友達と親しそうに話しているのを見たとき
2位:別れた後、すぐに他の男と付き合っているのを知ったとき
3位:人に影響されすぎて主張がコロコロ変わるのを見たとき
4位:「なんでもいい」と言ったのに、何か提案すると機嫌が悪くなったとき
5位:明らかにかわいくないものに対しても「カワイイ」と言っているとき
気になる6位以降はこちら
その最たる物が、女性が《さんざん悪口を言っていた友達と親しそうに話しているのを見たとき》です。もちろん、このようなケースは男性にも見受けられますが、嫌いな相手の前でそのことをおくびにも出さない演技力にかけては、やはり女性の方が数段上手という印象があります。男性がこのような場面に出くわした時に「信用できない」と思うのは、この演技力に自分もだまされてしまうのでは、と感じるからなのではないでしょうか。
続いて「信用できない」と感じる男性が多かったのは、《別れた後、すぐに他の男と付き合っているのを知ったとき》です。女性が過去の恋愛を引きずらないというのはよく言われることですが、過去にとらわれやすい男性からすれば、女性の切り替えの早さはどうにも理解しがたいもののようですね。
3位にランク・インした《人に影響されすぎて主張がコロコロ変わるのを見たとき》にも通じるものがありますが、女性は自分が良いと感じたものがあれば、それまでの考えをすっぱりと切り捨てることができる生き物。そこを理解できないままに女性の行動を見ていると、男性側が不信感を抱いてしまうのも無理はないかもしれませんね。
■関連ランキング
・
男性からみて「なぜ?」と思う女性の行動ランキング
・
法律で取り締まってほしい女性の行動ランキング
・
決して正直に答えてはいけない女性からの質問ランキング