10日に投開票された東京都知事選挙は、現職の石原慎太郎氏が261万5120票を獲得し、4選を果たした。2位は前宮崎県知事の東国原英夫氏で169万669票、3位はワタミ創業者の渡辺美樹氏の101万3132票となった。
この結果を受け、ライブドアニュースの「ネットリサーチ」では、「石原氏4選、東京都はより良くなると思う?」という質問を実施中。4月12日10時54分現在、3171人が投票し、「思う」が32.6%、「思わない」が67.4%となっている。
「思う」と答えた人は「内憂外患の我が国、その首都・東京は文字通り日本国の『フラッグシップ』だ。失敗を恐れず、『ブレ』ずに難局を切り拓いて行ってくれそうな人はやはり石原慎太郎、その人だ」などと回答。
「思わない」と答えた人は「変わらないことを期待されているんだと思う。多選の弊害はあります」などと回答している。
【関連リンク】
・
石原氏4選、東京都はより良くなると思う?-ネットリサーチ ライブドア公式
・
都知事選 「ふさわしい人」1位は東国原氏で2位石原氏
・
ワタミの創業者・渡邉美樹氏が都知事選出馬理由を説明
・
菅総理に求むこと、石原氏と東国原氏に関する投票展開