産院で受けた超音波検査で分かったこと「勝手に『もう安心だ、大丈夫だ』と思っていた」

提供:Ameba News/ブログ発

ダウン症をもって産まれたひらいあかりちゃんが2歳を迎えたタイミングでオフィシャルブログ「ぽこあぽこなあかり」を開設。あかりちゃんの日常やお母さんの思いについてつづっている。

■心配していた高齢出産

13日に更新したブログで「2020年の春先のことです 妊娠していることに気づき、夫婦共々とても喜んだことを覚えています」と切り出し、長男であるナッツ君に「兄弟がいたらいいなと思っていたので、本当にうれしかった」と回想。しかし、あかりちゃんのお母さんは当時38歳だったといい高齢出産に対し様々な不安があったことも明かした。

また「豪華なお料理を食べたい」という思いから選んだ産院では様々な検査を受けることができたといい、夫婦で相談し「初期と中期の超音波精密検査」を受けることになったと説明しブログを締めくくった。

【画像】頭にタオルを乗せたあかりちゃん

■産院で超音波検査をうけた結果

続けて同日に更新したブログでは、妊娠初期の11週目・妊娠中期の22週目に受けた胎児超音波精密検査について振り返り「40分くらいだったかな、、長い時間かけて細部まで診てもらいました」と説明。また、検査後に医師から「お母さんが心配していることは、何もありませんよ。出産を楽しみにしていてください」と言われ安心したことを明かした。

最後に同じ産院で遺伝子カウンセリングを受けた際に「超音波精密検査は染色体異常を確定するための検査ではない」と説明されていたものの、初期・中期の検査ともに問題がなかったことから「勝手に『もう安心だ、大丈夫だ』と思っていた」とつづり、ブログを締めくくった。

【画像】ベビーカーに乗るあかりちゃん

関連記事

Ameba News

編集AmebaNews編集部

ブログ発 新着ニュース

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

注目トピックス

エンタメ アクセスランキング

急上昇ランキング

Ameba News

注目の芸能人ブログ