ニオイだけじゃない!子どもの体調管理にソワソワする季節にも頼れる「クレベリン」の実力に感動

PR
大幸薬品株式会社
推しえて!オギャドキ倶楽部!

Ameba公式トップブロガーのオギャ子さん、yuki(ドキ子)さん(通称:オギャドキ)が、2024年4月のAmeba20周年イベントで出合った商品のなかで、ブースではもちろん、自宅で使ってみて大感動した! というクレベリン スプレー

大幸薬品のブースに設置された3種類の“くさいニオイ” のカプセルトイから、イカのような生臭いニオイと蒸れた靴下のようなニオイを引き当てたオギャドキさんが、クレベリン スプレーを吹きかけてニオイが消えるか? 体験したところ…その効果に大感動!

オギャ子さんのブログのスクリーンショット

ドキ子さんは、ご自宅で愛犬のアイテムに使ってみてさらに大感動!

ドキ子さんのブログのスクリーンショット

オギャドキさんから「感動しすぎたので、ぜひ『推しえて!オギャドキ倶楽部』で取材させてほしい〜」と逆オファーを受け、せっかくならクレベリンのパワーを深掘りしてきてほしい! ということで、クレベリンをつくっている大幸薬品の京都工場・研究開発センターへ取材に行ってもらいました。

記事の最後に、オギャドキ倶楽部限定のお得情報もありますよ!

オギャ子さんとドキ子さんが大幸薬品の京都工場建物の前で両手を広げている写真

大幸薬品は「正露丸」もつくっている会社! おなじみの“ラッパのマーク”がお出迎え〜

大幸薬品の京都工場・研究開発センターでは、マーケティング部の柴田さんと研究開発部の林さんがオギャドキさんをお出迎え!

トップブロガーのドキ子さん、大幸薬品の林さん、大幸薬品の柴田さん、ブロガーのオギャ子さんが並んでいる写真

オギャドキさんに挟まれてちょっと緊張気味!? 大幸薬品株式会社マーケティング部の柴田さん(写真中央から右)と研究開発部の林さん(写真中央から左)

とことん教えて!クレベリンのすごさ

柴田さん

オギャドキさん、4月のAmebaイベントぶりですね! 本日はようこそお越しくださりました。

オギャドキ

お久しぶりです〜〜〜

オギャ子

なんか、、、柴田さんAmebaイベントの時よりさらにムキムキになってません??

腕まくりをした笑顔の柴田さんの写真

「そうですか??」

ドキ子

私もそれ思った! シャツまくった腕すごっ!

柴田さん

クレベリンのパワーを知っていただけるいい機会ですので、つい筋トレに力が入ってしまったのかもしれません(笑)

ドキ子

そこ??笑! でも、イベントでクレベリン スプレーの消臭パワーのすごさに感動したのはほんまやから、企業の担当の方がパワフルなのはイメージに合うよね。

オギャ子

まあそうやね(笑)

実は私たち、ふたりともクレベリン 置き型のほうは知ってたけど使ったことなくて、イベントを通じてスプレーを初めて体験したからクレベリンのことをもっと知りたくなって、、、

オギャ子さんが話している写真

ドキ子

イベントのブース体験ですごいなって思って、うちはわんこのゴミ箱とトイレにクレベリン スプレーを置いて、どちらかというとニオイが気になる前にも使ってます。わんこのニオイがほとんど気にならなくなりました

オギャ子

うちは思春期男子が3人いて、部屋にこもって勉強してるところに私が用事で入ったりすると、鳥小屋のような、、、思春期特有のニオイがすごく気になって、、、なので、クレベリン スプレーを思わずシュッシュしてます!

※全てのウイルス・菌・ニオイを除去できるものではありません
※色物の繊維へ付着したまま放置すると脱色するおそれがあります 
※金属、樹脂、ゴム等に使用した後は必ず水拭きしてください(腐食、変質する恐れがあります) 

ドキ子

スプレーはシュッてやれば「これがいいんだな」ってわかりますけど、置き型って目に見えないから、どうやってニオイや菌を除去しているのか気になります。ある意味スプレーよりもスゴイパワーがあるのかな ? って。

オギャ子

それめっちゃ気になる〜〜クレベリン 置き型のことを詳しく教えてください!

柴田さん

クレベリン スプレーを使っていただき、そしてクレベリン 置き型にも興味を持ってくださり、ありがとうございます!

そもそもクレベリンは、スプレーであっても置き型であっても主成分は二酸化塩素です。二酸化塩素はニオイの成分をにおわない成分に変え、ニオイの原因となる菌も除去します。だから、イベントの時にブースでスプレーを使って体感していただいたような消臭効果を発揮するんです。

クレベリン スプレーとクレベリン 置き型が机に置いてある写真

オギャ子

成分が同じだとしたら、スプレーと置き型の違いは??

柴田さん

二酸化塩素の液剤をモノにねらって直接かけることで効果が出るのが「スプレー」で、「置き型」は置いておくことで人体に安全な濃度の二酸化塩素を少しずつ出し続けてパワーを発揮するんです。

ドキ子

ピンポイントで消臭・除菌したい場合はスプレー、広い範囲で消臭・除菌したい場合やウイルスが気になるところには置き型ですね!

クレベリン 置き型を手に持ったドキ子さんの写真

オギャ子

じゃあ、うちの思春期男子臭には置き型とスプレーのダブル使いがよさそう!

ドキ子

クレベリン 置き型は、ほかにどんな使い方ができますか?

柴田さん

第三者調査会社の結果(※)によると、リビング、寝室、玄関、子ども部屋でお使いの方が多いようです。

※2024年定量調査(シタシオンジャパン)

ドキ子

玄関で使いたいの、すごくわかります。靴もあるしお客さんが来たときの空気感の第一印象ってめっちゃ大事やし。

オギャ子

私たちは消臭メインで使ってるけど、クレベリンは菌やウイルスにも使えるんだもんね?

ドキ子

そこもめっちゃ重要! クレベリンのパワーをもっと知りたいです。

林さん

オギャドキさん、初めまして! クレベリンの研究開発を担当している林です。

白衣を着た林さんの写真

ムキムキ柴田さんとは対照的に、猫ちゃん・インコちゃんを愛する穏やかな林さん   

オギャドキ

おお〜〜〜クレベリン中の人オブ中の人!! 

林さん

ここからはスプレーと置き型、それぞれのクレベリンのパワーについてご説明します。ところでオギャドキさん、アルコールの除菌スプレーの効果ってどんなものだと思いますか?

ドキ子

とりあえず何かしときたいって気持ちで使ってました。結構ビシャビシャになるくらいたっぷり使えば、より効果があると聞いたことはありますけど、、、

林さん

実は、アルコールが効きにくいウイルスがあるんですよ。

まずはアルコールが効きにくい特定のウイルスと除菌剤をビーカーに入れ、別の薬剤を入れて反応を30秒止めます 。実験を開始する前のウイルスの数は約1億個。もし、ウイルスが全部生き残っていたら、多すぎて数えられませんよね? 

ホワイトボードでクレベリンの実験の説明をする林さんと、それを聞いているオギャドキさんの写真

化学の講義が急に始まった

オギャドキ

無理です!

林さん

そこで、ウイルス+除菌剤を水で10分の1、100分の1、1000分の1…と薄めていきます。これを繰り返し、目視でウイルスを数えられるレベルに薄めることで、ウイルスに対し効果があるかを確認しました。

こちらが実験結果で、白い斑点のある場所は、感染力のあるウイルスがいた箇所です 。水だけの場合(写真左)は斑点がたくさんですね。消毒用アルコールの場合(写真右)でもまだ白い斑点が残っています。

※ウイルス液にクレベリン スプレーまたは消毒用アルコールを加えて30秒間接触させ、生き残ったウイルスの数を計測する実験
※すべてのウイルス・菌を除去できるものではありません  
実験結果を比較した写真

水だけの場合(写真左)白い斑点がたくさん、消毒用アルコールの場合(写真右)でもまだ白い斑点が…

※安全に配慮してお見せしています  

オギャ子

アルコールだと、水とほとんど変わらないんですね。

林さん

そうなんですよ。では、クレベリン スプレーの場合はどうなるでしょうか?

クレベリン スプレーをかけて白い斑点が残っていない実験結果の写真

白い斑点がほとんどない!!

※安全に配慮してお見せしています

オギャドキ

おお〜〜〜斑点がない!!全然ちがう!!

林さん

ウイルスがいなくなっているということです。

オギャドキ

すごい!!

林さん

クレベリン スプレーを水で10倍に薄めたものでも、アルコールが効きにくいウイルスには効果があるんですよ。

10倍に希釈したクレベリン スプレーをかけて白い斑点が残っていない実験結果の写真

撮影してはみたものの、薄めないクレベリンとほぼ変わらないくらい、希釈しても効果を発揮するクレベリン…すごい!

※安全に配慮してお見せしています

オギャドキ

ええ〜〜〜すごい!!クレベリン スプレー!!

林さん

置き型の実験結果もお見せしましょう。こちらはアルコールが効きにくい特定のウイルスを入れたシャーレを、クレベリン 置き型(1ヶ月用)と一緒に100リットルの密閉容器に30分間入れ、ウイルスに対し効果があるかを確認する実験です。

まず、クレベリン 置き型がない状態で30分間置いたものには白い斑点、つまりウイルスがたくさん残っています。クレベリン 置き型がある状態で30分間置いたものには、白い斑点はありませんね?

※クレベリン 置き型1ヶ月用を100リットルの密閉容器に設置し、ガスを捕集したのちにウイルス液を滴下したシャーレを密閉容器内に入れて30分間放置した実験
※換気等の影響により実際の使用場所では上記試験結果通りの効果が得られない可能性があります
※すべてのウイルス・菌を除去できるものではありません
クレベリン 置き型あり、なしの実験結果のシャーレを並べた写真

写真左:クレベリン 置き型なし、写真右:クレベリン 置き型あり

※安全に配慮してお見せしています

オギャドキ

おお〜〜〜置き型でも斑点が消えてる!!

林さん

クレベリン 置き型が発生する二酸化塩素が、気化したガスの状態でもウイルスを除去しているという証拠です。

※クレベリン 置き型1ヶ月用を100リットルの密閉容器に設置し、ガスを捕集したのちにウイルス液を滴下したシャーレを密閉容器内に入れて30分間放置した実験
※換気等の影響により実際の使用場所では上記試験結果通りの効果が得られない可能性があります
※すべてのウイルス・菌を除去できるものではありません

ドキ子

この実験で使った1ヶ月用は、どれくらいの広さまで使えるんですか?

林さん

約6~8畳で、2ヶ月用は約8~12畳です。

オギャ子

結構な広さでも使えるんですね! ちなみに、置き型っておいくらですか??

柴田さん

当社のオンラインショップでの販売価格は、1ヶ月用が税込1100円、2ヶ月用が税込2200円です。1日あたり37円弱で有効成分を出し続けるんですよ。

※換気・湿度等の使用環境による影響により、成分の発生量・持続性が十分得られず、目安通りにならない可能性があります

オギャ子

全然あり! 効果を考えたら買いやすい値段だし、オンラインで買えるのも手間もかからなくて便利です。

ドキ子

デザインもいいよね! シンプルで形もかわいくてインテリアになじむから、目につくところでも置きやすそうなのはすごくありがたいです。

クレベリン 置き型を持ったドキ子さんの手元写真

インテリアジャンルのトップブロガー・ドキ子さんお墨付きのシンプルデザイン

柴田さん

ありがとうございます! 機能面には自信がありますから、置きやすいようなデザインや形状にもこだわりました。

オギャ子

ところで、「クレベリン」の名前の由来は何ですか?

柴田さん

造語で、clever(賢く)+clean(キレイにする)、クレバー+クリーンで「クレベリン」です。

ドキ子

商品自体はどうやって思いついたんですか?

柴田さん

当社の社長がもともと外科医で、腐敗臭がする解剖室に二酸化塩素を置いていたところ、腐敗臭が軽減されていることに気づいたそうなんです。

クレベリンの由来を説明する柴田さんの写真

柴田さん

一般的にニオイは菌由来のものもあるので、もしかして二酸化塩素は菌の除去に有効なのでは? と気づいたんです。それから研究開発をはじめ、製品化されたのが約20年前です。

オギャ子

その開発エピソードはめちゃくちゃ興味深いです!

ドキ子

ね! もっといろんな人に知ってほしいと思いました。もっとアピールすればいいのに〜

柴田さん

嬉しいご意見ありがとうございます。検討させていただきますね!

あのときクレベリンがあれば…受験生マザーの想い

オギャ子

こんなに説得力のある開発エピソードがあって、見せてもらった実験結果でも効果がはっきりしているクレベリンをさ、うちの子が去年受験のときに置いとけばヒヤヒヤせんで済んだのに…って、ふと思った。

ドキ子

そうだよね。うちの場合、上の子が受験の時、下の子の小学校で学級閉鎖になったんです。だから隔離したりトイレも分けて使うようにしたり、とにかく上のお姉ちゃんにうつらないよう徹底的に気を使いました。

オギャ子

子どもの受験でこんなにドキドキするなんて思ってなかったけど、実際に体験してみると自分の受験の100倍ずーっと緊張してました。

子どもが受験までずっとがんばってきて、最後、親の私にできるのは祈ることだけのフェーズに入った時って、もう藁にもすがる想いなんです。そんな時、“お守り”としてクレベリンがあればよかったのに〜って今日つくづく思いました。

子どもの受験合格を祈るオギャ子さんのイラスト

柴田さん

お子さまの受験は、やはり気が気でないですよね…。実際、調査結果(※)でもコロナ禍を経て「受験生のママ」のみなさんは、除菌意識が大幅に上昇していることがわかっています。

※2024年定量調査(シタシオンジャパン)
調査結果の資料を見ているオギャドキさんの写真

「受験シーズンは特に除菌意識高まるよね〜」

ドキ子

すべての受験生マザーに使ってほしいと思います!

オギャ子

私たちは今日の取材で、クレベリンのパワーは頼りになるしお守りとして使えることがわかったのですが、中には置き型の発生する成分が子どもの体に入って大丈夫?? って心配な人もいると思うんです。。。

林さん

ご安心ください! クレベリンは、二酸化塩素工業会で定められている規格の二酸化塩素ガス 室内濃度指針値(※1)という、、、ちょっとむずかしいですが、「人がその濃度の空気を一生涯にわたって摂取しても、健康への有害な影響は受けないであろうと判断される値」に配慮して設計しています。

それに加えて、二酸化塩素ガスの安全性についても外部機関で評価(※2)をおこなっています。

※1 日本二酸化塩素工業会,二酸化塩素の自主運営基準設定のための評価について(2014)
※2 試験機関:ハムリー株式会社等

オギャ子

めっちゃむずかしいけど、めっちゃキビシイ基準をクリアしてることはわかりました。では最後に、子どもの受験を控えているマザーたちに力強いメッセージをお願いします!

柴田さん

お子さまの受験や年末年始の旅行、出産など、大切なイベントを控えているご家庭の衛生環境づくりも。まかせろってばよ!

オギャドキ

きゃーーー頼もしーーー!!

ガッツポーズの柴田さんと林さんの写真
・クーポンコード:ameba2024
・対象商品:クレベリン各種
・有効期間:2024年12月31日23:59まで
・条件:お一人様1回限り

改めて実感!おうちの“お守り”クレベリン

〜〜〜取材後〜〜〜

オギャ子

クレベリン 置き型って、実はめっちゃすごかったんやね。見せてくれた実験結果もわかりやすかったし。

ドキ子

スプレーを10倍に薄めても効果あるっていう実験も、ほんますごいなって思ったから、うちのポポロロ(わんこ)のニオイだけじゃなくて、キッチンの生ごみダストやダイニングテーブルを拭くのにも使ってるよ。

シンクの生ごみダストにクレベリン スプレーを吹きかけている写真
※全てのウイルス・菌・ニオイを除去できるものではありません
※金属、樹脂、ゴム等に使用した後は必ず水拭きしてください(腐食、変質する恐れがあります)

オギャ子

うちは息子たちの靴の中敷きにシュッシュしてる! 靴の中って汗で蒸れてニオイすごいやん? 洗ってもニオイまで落としきれないし。それがさ、びっくりするくらいニオイなくなるのよ 。

色物の繊維に使うと脱色するから注意が必要なんだけど、うちの場合、息子たちの靴の中敷きの色なんて気にしないし、ニオイ悩みに使えるのほんと助かってる〜〜

靴の中敷にクレベリン スプレーを吹きかけている写真
※全てのウイルス・菌・ニオイを除去できるものではありません
※色物の繊維へ付着したまま放置すると脱色するおそれがあります
※金属、樹脂、ゴム等に使用した後は必ず水拭きしてください(腐食、変質する恐れがあります)

ドキ子

置き型は気になるところに置いて使えるから手軽だし、こまめな除菌とか神経質にならんで済むからめっちゃラク! 見た目もかわいいし♡

クレベリン 置き型について会話しているオギャドキさんのイラスト
クレベリン 置き型をどこに置こうか迷っているドキ子さんの手元写真
※「置き型」は平らな場所に設置してください
※小さなお子様の手の届くところやペットの間近で使用しないでください
※使用中に不快な症状が見られた時は使用を中止してください
※成分臭を感じたときは換気してください(目・喉の違和感、頭痛または気分が悪くなる恐れがある)
※電子機器・金属・色の濃い布製品の間近での使用は避けてください
※空気清浄機などと併用する場合は、離して使用してください

オギャ子

思春期男子臭ムンムンなニオイだけじゃなくて、柴田さんが言ってた衛生環境」のレベルが上がった気がする。

ドキ子

これから子どもの体調管理にソワソワする季節だから、受験生マザーには特におうちの“お守り”にしてほしい

オギャドキ

今回のオギャドキ倶楽部限定で、お得なトライアルセットやクーポンもあるから、みんな試してみて〜〜〜!!

・クーポンコード:ameba2024
・対象商品:クレベリン各種
・有効期間:2024年12月31日23:59まで
・条件:お一人様1回限り

約20年前から(2025年で20周年!)二酸化塩素分子のチカラでウイルス除去・除菌・消臭をしてくれるクレベリン。

気になるモノにシュッとひと吹きのスプレータイプだけでなく、クレベリン 置き型」は子どもの体調管理にひときわ敏感になる受験シーズンの衛生環境づくりをサポートしてくれる頼れるアイテムであることが、オギャドキさんの取材で改めてわかりました。これから受験を迎えるお子さんがいるママさん・パパさん、今回のレポートをぜひ参考にしてみてください!

・クーポンコード:ameba2024
・対象商品:クレベリン各種
・有効期間:2024年12月31日23:59まで
・条件:お一人様1回限り

取材・文オギャ子・yuki(ドキ子)

編集AmebaNews編集部

合わせて読みたい記事

編集部のおすすめ記事

Check it

この記事と一緒に読まれている記事