どんだけ〜好きなん?そっち〜さんのコストコ偏差値を検証
コストコ大好き!そっち〜さんAmebaでもSNSでも話題を見ない日がないくらい、みんな大好きな「コストコ」。
プロの栄養士として“毎週くり返し”だからラク&時短が実現できる「サイクル献立」を提案し、レシピジャンルでは常にトップランカーの公式トップブロガー・そっち〜さんもそのひとり。
ブログ「栄養士そっち〜の簡単美味しい♡サイクル献立」では、コストコの購入品レビューだけでなく、コストコ風レシピなどをブログで発信しています。
この連載では、そっち〜さんのコストコライフをさまざまな角度から分析し、そっち〜さんならではの商品レビューやレシピ提案、コストコ利用のポイント、さらにはコストコフレンドとの夢の対談など! いろんな視点でみんなが大好きでハマってしまうコストコの魅力を伝えていきます。
第1回はズバリ、そっち〜さんのコストコ偏差値! そっち〜さんにインタビューし、コストコ歴、利用頻度、私的マニアック度などなどをAmebaが勝手に評価してみます。
コストコデビューは本場アメリカ!
Ameba編集部
そっち〜さんのブログはコストコ出現率が高いので「大好きなんだ」と思い込んでしまい、勝手に連載にしちゃってすみません。
そっち〜さん
笑! 大好きですね〜。最近なんて3日連続とかで行ってます。
Ameba編集部
ですよね〜。最近では「サイクル献立」よりもコストコ記事のほうが多い気がしたので、絶対そうだって思ってました。
ではさっそく。初回はそっち〜さんのコストコ偏差値を探るべく、サクサクっと質問させていただきます!
そっち〜さん
偏差値! 妙に緊張する響き…
Ameba編集部
まず、そっち〜さんのコストコ歴を教えてください。
そっち〜さん
私のコストコデビューは28歳です。何年前かはあえて言わない(笑)。主人のアメリカ転勤で引っ越したとき、友人に連れて行ってもらったんです。
自分で会員になったのは2011年。途中退会して3年前から再び会員になって、ブランクはありますけど、コストコ歴で言えば約10年ってところかな。
Ameba編集部
(偏差値算出中)
(利用歴10年。途中ブランクはあれどデビューがコストコのホーム・アメリカってことで、利用歴の偏差値は59くらいかな)
利用頻度はどれくらいですか?
そっち〜さん
週1ペースぐらいですが、3週間ぐらい間があくときもあります。そんなときはだいたい胃袋の調子が悪いですね(笑)。
Ameba編集部
(偏差値算出中)
(利用頻度は週1。胃袋の調子なら仕方ないけど、ペースダウンしたときの3週間はあきすぎだし多少ムラがあるから、頻度の偏差値は52くらいかな)
1回あたりの滞在時間(買い物時間)はどれくらいですか?
そっち〜さん
平均して30分くらい。かなり短いですよ。頻繁に行っているので、ササっと買い物してササっと帰ります。
Ameba編集部
その慣れてる感、まさにコストコのプロっぽいです。
(偏差値算出中)
(滞在時間は平均30分。あんなにワクワク商品だらけのワンダーランドで相当な短さだから、滞在時間の偏差値は62くらいかな)
「これないわ〜」と思いつつ買う。失敗を恐れぬ変態性
Ameba編集部
新商品やセールなどの情報にはどのようにキャッチアップしていますか?
そっち〜さん
コストコからのメールをチェックするぐらいで、あまり熱心に情報は探さないんですよ。行ってみて、「あ!これ話題のやつじゃん!」みたいなかんじで(笑)。
Ameba編集部
しょっちゅう行かれる方だと、そんなもんなんですかねぇ。
そっち〜さん
コストコって世界で話題の新商品が次々に出てくるので、お店に行って発見するのが楽しい〜というかんじです。
あと、ブログの読者さんから教えてもらうことが多いです! 「こういう便利なのがありますよ」とか「○○が売ってあるか見てきてもらえますか?」とか。それで知った商品もありますね。
Ameba編集部
(偏差値算出中)
(情報源はメールとブログの読者、あとは現地調達。読者さんから仕入れるところはポイント高いけど、ガッツリ取りにいってるのとはちょっとちがうから、情報感度の偏差値は50くらいかな)
入店から会計までのコストコルーティーンはどんなかんじですか?
そっち〜さん
私が行っている店舗の並び順そのままなんですが…
大型家電コーナー → 小型家電コーナー → ネスプレッソ互換性カプセル(新しいものがないかを常にチェック)→掃除用具コーナー → アルコール飲料 → パン → 肉 → 惣菜 → チーズ→ 魚 → 果物 → 牛乳・卵 → 冷凍品 → お茶など話題の商品…で締めます。
最後のコーナーが1番楽しくて、世界で話題になっている商品が何気なく置いてあることがあるので、お宝を発見したみたいな気分になるんです。
Ameba編集部
締めにトラップ! これがコストコの戦略なのでしょうか。そっち〜さん的には最後のトラップコーナーが1番の萌ポイントですかね?
そっち〜さん
そうですね。話題の商品とか売れてる商品とかはもちろん魅力的ですが、私としては「うわ~これはないよね…」とか、「こんなの誰が買うのかな?」とか、そういう商品を見つけるとワクワクします。
Ameba編集部
ワクワクついでにまさか買っちゃうとか…
そっち〜さん
買います(笑)。最近では、古代の穀類 (エーシェント・グレイン)のシリアルが強烈でした。まずいわけじゃないのですが、飲み込めないというか。
Ameba編集部
それはつまり、「まずい」の条件反射では?
そっち〜さん
チャレンジングなシリアルでは結構失敗してるのに懲りなくて。以前もゴールデン・ターメリック・シリアルで痛い目にあいました(笑)。
そっち〜さん
あと、半年ぐらい前かな? 岩塩でつくったプレートが売られていました。コストコスって、日本のスーパーやコンビニが売らないような、万人ウケしない商品もあるのがおもしろくて好きですね。
Ameba編集部
(偏差値算出中)
(「これはない」「誰が買うの」と言いながら買ってしまう。変態性の偏差値はダントツで69くらいかな)
こまでのお話から独断と偏見で、そっち〜さんのコストコ偏差値をまとめさせていただきました。こちらです!
そっち〜さん
これは(笑)。なんかよく分かりませんが、高いんですかね?
Ameba編集部
はい。おしなべて高いと思われます(独断ですが)。
というわけで、これから連載にご協力をお願いします(どこまで続けられるか分かりませんが)。
読者のみなさん、これからそっち〜さんと一緒にコストコの新たな…というか独自路線で魅力をお伝えできればと思います。
次回はもう年末ですので、そっち〜さんと2020年のコストコライフを振り返る予定です。どうぞお楽しみに!